生活

防寒対策で首を暖めるのは有効

スポンサーリンク
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

東京都のウォームビズ

都庁で冬の電力不足対策「ウォームビズ」始動 タートルネック着用を推奨(TOKYO MX) - Yahoo!ニュース
 電力不足が懸念されるこの冬、東京都の対策がスタートしました。首元まで覆うタートルネックなど、職場に暖かい服装を取り入れる「ウォームビズ」が東京都庁で始まりました。 東京都で11月21日から始ま

真冬でも窓全開で生活してた者として、首を暖めるのは本当に効果があります。

【メリノウール100%】スマートウールのネックゲイター(ネックウォーマー)はハッキリ言っておススメです|パタゴニア超え
大学時代、毎年冬は部屋の窓全開でアウトドアウェアの機能性チェックを行ってました。 何回風邪を引いたことか・・ でもこの時の経験によってレイヤリングをマスターできたと考えています。 この時にブログやってれば面白い記事書けたんですけどね。...

首の他、手首、足首、耳、これらも防寒対策をすればかなりマシになるので是非お試しください。

ニット帽とビレイパーカー(パタゴニアダスパーカー)で普通に熟睡してましたね。

窓全開ということで常に新鮮な空気が吸えてました。

人の活動が減る夜になると空気がおいしくなるのです。

冬が一番美味で毎晩深呼吸をしてましたね。

今は薪ストーブのヌクヌクさを知ってしまったので、その生活はもう肉体的にも精神的にも無理ですが。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ponchonをフォローする
シミワタルゼ!2nd