
地震でエアコン室外機が動かなくなったのでダイキンサービスマンに見てもらった件
今シーズンから薪代節約のため薪ストーブとエアコンを使い分けして過ごしています。 まだ薪ストーブを使用していない件 先日の大きな地...
~自らデザインした庭づくり記録と個人輸入・薪ストーブ生活~
今シーズンから薪代節約のため薪ストーブとエアコンを使い分けして過ごしています。 まだ薪ストーブを使用していない件 先日の大きな地...
地元でペイペイ30%バックCPが始まったので早速対象店舗でガソリンを入れたところほんとに30%分のポイントがついて歓喜 リッタ...
テレワークをするようになってから急激に首が痛くなってきてまもなく1年。 世間ではストレートネックって言うのかスマホ首なのかわからないけ...
以前ホコリ取りをしても乾燥が異常に長い(通常4時間のところ6時間)、しかも臭いという状況が続いており塩素系、酵素系、日立純正SK-1を試して...
今まで洗車後のタオルは年中薪ストーブ前の柵で乾かしていたけどちょっと臭く感じる時があり外で干すことにしました。 で、二年前に適当に作っ...
エアータッチ補修に失敗してから放置してた愛車のサイドガーニッシュ。 またやり直す気にもならず、でも毎回毎回乗るたびに気になる。。 ...
職場の福利厚生で無料なため3カ月前から空き時間にやりまくってます。 スタンダードプランなためネイティブは選べませんがアウトプット重...
旧日立工機のコードレスクリーナー(吸込み仕事率確か30W)からマキタの吸込み仕事率最大60Wクリーナーに買い替えました。 個人的にマキ...
なんか年々ゴキが増えているような気がする。 通販が多いので段ボールが一番の原因じゃないかと。 一応届いたら箱の裏にアルコールスプ...
信越シリコーンを購入してから10カ月。 不満と言えば手につくとベタベタになるくらい。 他は満足感の高い状況が続いており相変わらず...