薪ストーブ2025薪ストーブシーズンイン 薪ストーブを焚く基準にしている室温20度を下回ったためめでたくシーズンインしました。 昨年を調べたらなんと11月中旬スタート。 相当遅かったんですね。 セルフ修理して2年目のエアーディストリビュータは問題なさそう。 なお、ビションプーは初め...2025.10.25薪ストーブ
ビションプー【ビションプー】無垢床の木目がうんこに見えてしょうがない 6ヶ月を超えてほぼほぼトイレシーツでトイレができるようになりました。 最初の頃はどこでウンコをしてるのかわからない恐怖。 無垢床ってウンコ探すのに不利じゃないですか? 薄暗くしてると木目がうんこに見えて恐怖。 若干つま先歩きしてます。 ゴキ...2025.10.21ビションプー
庭(ガーデニング)ウッドフェンスからアルミフェンスへ交換検討 我が家のウッドフェンスは土に直挿しして13年目です。 12年目の根元状態は下記の通り。 土に直挿ししたACQ防腐剤入ウッドフェンス角柱を12年目に抜いてみた 多分持ってあと数年。 でも、台風で倒れるリスクも当然有。 ということで今の段階で検...2025.10.21庭(ガーデニング)
DIY長谷川工業のラダーミットを購入 以前エアコン設置工事の際に業者さんが使用していた長谷川のラダーミットを3年越しに購入しました。 ハセガワのHE2-71に取り付け。 そろそろ年一の定期外壁塗装をやろうかとおもってたので安定性が増し捗りそうです。 塗装は数年に一度で大丈夫とか...2025.10.20DIY
庭(ガーデニング)ミナト 電動ガーデンシュレッダー MGS-1501Aが使用一ヶ月で不具合発生 先月購入してから毎週シュレッドしまくってます。 コレのお陰で庭が大分スッキリしてきました。 買ってよかった。 ただリセットボタンカバーが外れやすい。 2週連続で外れました。 2回目は木くずの中に紛れてしまって探し出すのに10分。 で、事件が...2025.10.13庭(ガーデニング)
車関係トヨタ ライズハイブリッドZを契約 5分走れば1台はライズを見かけるくらい街中に増えてますが我が家も買いました。 現在の5年落ちリセールバリューが70%とか凄すぎ。 もちろん今から5年後はどうなってるかわからないけど。 納車は来年2〜3月頃とのこと。 で、今回は買い増しとなる...2025.10.07車関係
庭(ガーデニング)ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)を伐採 2019年の満開から徐々に元気がなくなり花も咲かなくなってしまったため、伐採することにしました。 昨年からダメそうでした。 囲いの解体が結構面倒。 そりゃ腐りますね。 ビスは一本残らず取り除きます。 シマトネリコも剪定したのでミナトワークス...2025.10.05庭(ガーデニング)
ビションプー端材を使ってビションプー用食事台をDIY いきなり完成写真ですが・・ 成長するに連れ床置きでは苦しそうだったので、なぜか自宅にあった端材をカットして長年使用機会のなかったセリアのアイアンバーを取り付けてみました。 こんな感じ。 ↑ビションフリーゼみたいなクリアボトルもセリアです。 ...2025.09.22ビションプー
ビションプービションプー、初トリミングでサッパリする 6月にお迎えしてからやっと初トリミングできました。 3ヶ月でここまでワサワサに。 トリミング後 まだ暑いので短めにしてもらったら小さくなった笑 こんなにパピーだったとは。 ぬいぐるみ感が増しましたね。 やっぱりプロにやってもらうと仕上がりが...2025.09.16ビションプー
庭(ガーデニング)【ガーデンシュレッダー】ミナト 電動ガーデンシュレッダー MGS-1501Aを購入 庭がスッキリ!念願のガーデンシュレッダーを導入しました 庭木の剪定で出る大量の枝、どうしてますか? 我が家ではこれまで、剪定した枝を薪ストーブの焚き付けとして活用していました。でも、年々庭木の成長とともに枝の量が爆発的に増え、庭のあちこちが...2025.09.14庭(ガーデニング)