とある休日、ハクロニシキの綺麗さに見とれていたら
この近くで黒い物体を発見して、また野良猫がうんこしたのかと思いきや。。
まじか。
干からびたモグラは見たことがあるけど生身のモグラは初めて。
毎年この時期はモグラ被害なかったので安心してたんですが居たのか。
思ってたより結構でかい。
こんなのが庭中駆け巡ってたらそりゃ陥没します。
強い雨の後にガーデニングしたらモグラにやられた箇所が陥没してた件
こちらの続き 今回は今までにないくらいモグラにやられているわけですが、まとまった雨で2箇所陥没してしまいました。 広範囲にやられてそうですね。 これから開花シーズンだってのにホント憎いやつです。 でも数日後穴の側で見知らぬ植物が生えてきまし...
もしかして悪口記事ばかり書いてたのを知ってか知らずかこの方々が恩返ししてくれたのかも。
そうやって考えるとこの後ろ姿がカッコよく見える不思議。
散々うんこ撒き散らしてるのに。
普通に芝ライフ楽しんでたから彼らもモグラに腹立っていたのかも。
【水はけ改善】庭の中心部に暗渠排水DIY工事②|野良猫が庭でジャレだす
コチラの続き 手前の小さい穴は落とし込み部です。 ここを150cm位まで掘り進めてここにまとめて集水します。 落とし込みまでの導線はまだ30cm程なので倍の60cmは掘ります。 木炭 透水シートで覆った排水パイプ4m 木炭 こんな構成にしよ...
住みついていたモグラが今回のだけだったら今後は収まるはずだけど・・
なんとなくまた同じことになりそうな気がします。
ちなみに死んでいたモグラは翌日忽然と消えてました。
何者かが餌として持って行ったんでしょうね。
では。