先日、大学時代のクラスメイトで韓国人のミン君(今はソウル在住)と久しぶりにLINEで話してたんだけど。
こちらは何の気も使わず日本人と話すテンションなのに、普通に理解してるって凄いなと。
仮面浪人は流石に分からないかと言い直そうとするも分かってたし。
懐疑的ってワードも自ら発してたし。
留学するために相当努力してきたのだなぁと話しながらリスペクトしてました。
でも、なぜか学生時代と違って今は終始関西弁になってましたね。
泳がせといて最後に突っ込んだところ、仕事の主要取引先が関西の会社のようで。
方言も聞き取れてるのがまたスゴイ。
自家製生アロマ
芝焼きによるもらい火事故から5年、当時は結構燃えたけど今ではこんなに元気です。
庭内お気に入り植物の一つでもあります。
この1週間ほどで一気に開花してました。
もう少し大きくなりますが、梅雨晴れのこの日に収穫してしまいました。
ただ、この後ゲリラ豪雨予報のため急ぎ目で。
濡れてしまうと臭くなったりカビが生えることもあるため、ドライフラワー作りに向かないのです。
乾くのも時間がかかり、また日にちを置かないとならないし。
そうこうしているうちにタイミングが合わず収穫時期が過ぎてしまった・・
なんてことになったら年に一度の楽しみがなくなってしまうので今なのです。
めちゃめちゃいい匂いがします。
天然アロマ空間。
切ってから数日が最も匂いが強いです。
毎年スワッグやポプリとして利用してます。
あとは実家にあげたり。
天然の芳香剤になり、数年経っても匂いは持続してます。
ラベンダーオイルも作りたいけど難易度が高そう。
オリーブオイル作りを失敗してるのでオイル作り系は苦手意識があるのです。
なお、収穫作業が終わった30分後に予報通りきました。
水やりしなくて済んだのでありがたい。
これにて今年のラベンダー収穫祭終了です。
さて、花が途切れることのないよう仕組んでいる我が家の庭、続いては・・
これまたお気に入りのセイヨウニンジンボクの登場です。
ヒメシャラもこの時期ですね。
楽しみが尽きません。
過去のラベンダー収穫の模様はこちらからご覧になれます。
コメント