パタゴニア、スマートウール、アークテリクス・・各社アンダーウェアがそこそこの価格になってしまったため、安心安全高コスパのモンベルジオラインを買ってみました。
薄手は持ってましたが中厚手と厚手は初です。
左→厚手 右→中厚手
厚手が昔のパタゴニアキャプリーン4(現行サーマルウエィト)、中厚手がキャプリーン3(現行ミッドウェイト)に似てます。
厚手はパタゴニアのR.5にも近いかも。
昔はR3やR4も展開されていましたがまさかR1だけになってしまうとは。
リツールジャケットはR2に似てますが店頭で触れたところ、街着感は否めませんでした。
重量も522グラムと本家R2の方が軽かった気がします。
話が脱線しました。
既にそれぞれ何日か着用しましたがノーストレスだし、汗をかいてもドライだし、流石アウトドアブランドはガチですね。
ヒートテックしか知らない方にこそキャプリーンやこのジオラインを着用して欲しいです。
汗をかいた後の冷えが全く違います。
なのでヒートテックを着て寝るのは個人的には風邪をひきそうなので無理です。
ちなみにホテルのパジャマも着ません。
カイヤナイトLTフーディやパタゴニアR1フーディがパジャマとしても快適過ぎるので。
着替えずに外出できるのも最高。
ジオラインというかモンベルはリセールバリューも良いですよ。
パタゴニアもリセールいいです。
汗を全くかかないならヒートテックで良いと思いますが、寝る時に着るのはやはりおススメは出来ません。
ジオライン素材が汗を広げて素早く乾かしてくれます。
この時期は首の保温も忘れずに。
ネックウォーマーは未だにスマートウールが超おススメです。
昼寝時には目隠しとしても使ってます。
以上、真冬に窓全開で生活してた者の独り言でした。
アンダーウェアはレイヤリングの基礎ですからね。
そういう意味で僕はアンダーウェア=タイヤだと思ってます。
アンダーウェアでその日の快適性が変わると言っても過言ではありません。
当然、体調にも関わってきます。
寒い乾燥した日には今回買ったジオライン中厚手~厚手やメリノウール(スマートウール)、寒くて湿ってる日はメリノウール(スマートウール)、といった具合に
天気によって使い分けてます。
アンダーウェアをまず最初に選択してからミドルウェアやハードシェル(強風雨天積雪時)を決めてます。
学生時代、真冬に窓全開生活で試行錯誤を重ねながら幾通りものレイヤリングを試しました。
何度も風邪を引きました。
一歩間違えば軽度の凍傷にもなっていたかもしれません。
というかバラクラバを知るまでは常に鼻が痛かった。
足の指も感覚がなくなって血行障害か?!・・と思ったときもありました。
そんなアドベンチャーな経験を経ての現在になります。
ということで少しは信頼してもらえるでしょうか。