以前から気になってたマキタMP180DZを正月休みの勢いでついにポチりました。

開封

早速自転車(仏式バルブ)で試してみました。

えー爆速で入りました笑

これまではtopeakのポータブルポンプでやってたので笑っちゃうくらい楽。
空気圧設定→空気注入→オートストップ
この作業が楽しくて癖になる。

仏式のほか、英式バルブ(家族用)の自転車もあるため、ポータブルポンプでは毎回口金を組み替える必要があり面倒でした。
この作業がなくなっただけでも買ってよかった。

正確に言うとこの空気入れも組み換えは必要だけど秒で終わります。
ハイスペックモデルのMP181DZと迷ったけど、今のところ180でも力不足感は全く感じないですね。
まだラスボスの自動車タイヤには使ってないのでなんとも言えませんが。

なお収納時こうなってしまうので

内側に通してトリガーに引っ掛けるとスマートな出で立ちに。


