2年前に楽天モバイルの買い替え超トクプログラムを利用して購入したiphon13が返却可能期間になりました。
買い取りだと5万ちょい。
傷が結構あるのでメルカリ、ペイペイフリマの相場は手取り35,000円くらい
(但し、来月の新型iphone17が出るまでに売れないとこれより下がるリスク有)。
楽天モバイルは査定が厳しいらしく画面が綺麗でも損傷扱いで22,000円取られてる方も多いみたい。
良品扱い=このまま持ち出しなし(事務手数料3,300円のみ)。
損傷扱い=事務手数料3,300円+22,000円=25,300円
これだとフリマアプリで売ったほうがいいですね。
ちなみに査定を聞いてからのキャンセルはできません。
なんなら損傷判断後のクレームも不可(契約時に同意してる)。
ちょっとしたギャンブルです。
iphone13の状態はこんな感じ
製品状態の目安を見ると外装とカメラレンズ周りに傷があるから損傷扱いされる可能性は高い。
画面はきれい。
悩んだ結果、返却してみることにしました。
返却後3日で早くも結果が。
えっまさかの良品扱い?!
ちなみにスマホ交換保証プラスは入ってません。
取られる気満々でいたのでなんか得した気分。
もしかすると楽天銀行(給与受取含めメイン使用)、楽天証券(メイン使用&ガチ投資)、楽天ひかり、楽天ゴールドカード(メイン使用)を利用しててダイヤモンド会員なのでこういうのも関係してたりするのかも。
とりあえず今回はありがとうございました。
ただ、今回の件でチャットサポートを数回使用したけど毎回良くなかったので改善してほしいですね。
先日、購入したiphone16eも同じプログラムなので2年後の相場を見て買い取るか返却か判断しようと思います。