どなたでしょうか
ガールズちゃんねるガーデニングスレッドに本ブログのリンクを貼って頂いたのは。

【ガーデニング】ガルちゃん園芸部【花・植物】part.13 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
一番の花盛りです!まだまだ盛り上がりましょう!
472のとこ。
被リンク見ててビックリしましたがフツーに嬉しいです。
しかもガーデニング板。
嬉しくないわけがない。
ブログを続けるモチベーションにもなります。
わざわざ時間を割いてまでコピペいただき、ありがとうございます。
甘い蜜に誘われて
シーズン中は毎月何かしらの花が咲くように作りこんでいる我が家の庭。
昨年種を採取して仕込んだムラサキセンダイハギが複数個所で咲き誇ってます。
同時に厄介な方たちもどこからかやってきてます。
クマンバチとか
というかクマンバチって方言で普通はクマバチなんですね。
これはセイヨウミツバチ?!
アブ?
ハチ?
ハチ?
これはアブでしょう。
とハチとアブの区別が良く分からないんだけど毎日見かけるようになってます。
写真は取れてないけどアシナガバチも見かけました。
スズメバチは今のところ見てません。
薪棚に結構住んでるんですよね。

【薪ストーブ】薪棚でまたハチを見つける
確定申告締切り前日にこれはいかんでしょ。 しかも原因不明て・・ 今日やろうと思ってた人も多いんじゃないかと。 僕はとっとと終わらせたい派で2月には終えてるので問題はないけど延長とかするのかな。 また薪棚でハチを見...
暖かいんでしょうね。
クマンバチは温厚だから全く怖くないけど、スズメバチはヤバさが顔に出ちゃってるので逃げるか駆除するしか。
アシナガバチも昔刺されてめちゃめちゃ痛かったから駆除してます。
というわけでこれだけ多くなってくるとまた刺される日は近いかも。
一応バジャーの虫よけスプレーは使ってるけど。
マヌカハニーの蜜源と言われているギョリュウバイも植えてます。
いつの日か輸入しなくても良いくらい、自家製マヌカハニーを採取できる日が来ればいいですね。

iherbでマヌカハニー、リップ、ハンドソープを輸入しました
今アメリカから輸入することにちょっと抵抗がありましたが以前輸入したマヌカハニーが切れてしまったので。 iherbは日本語サイトもあることから輸入してる実感がありません。 国内の通販感覚です。 というか楽天リーベイツ経由で買...
コメント