ヒロシのぼっちキャンプで松のヤニが多い個所をファットウッドと呼ぶことを初めて知り、へえ~なんて観てたんですが。
数日後友人から「ファットウッド売れるぞ」と連絡を受けヤフオク、メルカリの相場を見たら確かに売れてる・・。
今まで隣のお寺からよく松をもらってて脂ギッシュなのも結構あった気が
全部焚き火か薪ストーブの焚き付けで使ってしまいました。
小遣い稼ぎになるなら売ればよかった。
で、試しに庭で放置してた松を割ってみました。
全然ダメだ、というかタマムシ幼虫の家になってて出るわ出るわ50匹はいたんじゃないかと。
テッポウムシじゃないよね?
オレンジに光る箇所を発見
これは・・
この辺どうでしょ
雨が結構降ってたのでチェーンソーは使えなかったので手鋸でやるも疲れて諦め。
斧で削ってみたけど雨で湿っているだけかも。
謎の黒虫が作業中に飛んできてむしゃむしゃ。うまいのか。
この日はこれ以上調査できず。
で、その日の夜なんとなくタマムシ幼虫も調べてみたら1匹1000円位で取引されてる・・
えー今まで何百匹といたんだけど・・そんなに高く売れるのか。。
まじか。
菌糸カップっていうのを用意する必要があるのと送料、落札手数料を考えたら1匹ではあまり儲けがないけど10匹まとめとかにすれば十分な利益になるでしょう。
あっ↑これであってるのかは分かりません。
というか菌糸ってのも薪づくりの過程ででる削りカスとかに何か手を加えたら作れるんだろうか。
全然まだこのレベルです。
この日見かけたタマムシ達はもうダメでしょうね。
ただ少し削っただけでこんな感じですぐ見つけられるのでまだまだいそう。
これ松もらってきてファットウッド採取してタマムシ幼虫もゲット出来たら・・・この辺の相場広葉樹ミックスで1立米20000円前後なのでタマムシ25匹売った手取りで買えそう。
まあそんな簡単にはいかないだろうけど。
よし3年後タマムシ農家目指すか笑
タマムシは成虫の亡き骸でも売れてるのが凄いですね。
法に触れないよう留意しながらやってみようかなと。
https://www.env.go.jp/nature/kisho/pamphlet/KisyoRist_6.1M.pdf
副業やってるので確定申告は毎年してますよ。
間違った情報を書いてるかもしれないのでやられる方は自己責任で。
とりあえず次の休みにファットウッド探しの続きをします。
コメント