2月のこの状態から
▼更に大きくなりました。
この状態で倒れたら電線に架かりますね。
▼赤ちゃんもいつの間にか出現してました。
生きる力強すぎてコワイよ~!
ここまできたらどこまで成長して最後はどうなるのか見届けたいとおもいます。
娘たちも本気でいつかコアラがやってくると信じてるので切りませんよ。
ただ電線は危ないので東電に電話したら開口一番
東電:伐採していただくことはできませんか?
とのこと。
その心ない対応に少しイラっとしたので
僕:じゃあ裏家の電線を敷地内に通すのをそもそもやめてくれますか?
東電:その場所がベストなのでそれだけは・・
少し横にどかしてもらうだけで良いのにややこしくなってきた。
我が家から裏家まで100メートル以上あるので面倒なんでしょうね。
年間数千円の敷地使用料なんていらないのでいっそのこと撤去してくれたら最高なんですが。
また連絡して交渉してみます。
近所のホムセンにてこのサイズのユーカリグニーが2380円!
200円の苗の状態からでも数ヶ月でこうなりますよ~!
差額の2000円で肥料とか買った方がいいです、絶対に。