コチラの続き

ツインリンクもてぎの新感覚アスレチックDOKIDOKI(ドキドキ)は大人でも結構キツイ
栃木県のツインリンクもてぎへ泊りがけで行ってきました。 クソ暑い日だったので外のアトラクションは休日だってのにガラガラ。 劇好きだったので遊びたい放題でした。 そんななかで一番楽しかったのが新しくできた新感覚アスレ...
森好きとしては絶対に行かなければならなかったハローウッズ
この入り口付近でまさかこれにお目にかかれるとは
存在は知ってはいたけど生で見るのはもちろん初めて。
斜面もイケるのか!
君スゴイな!
大人なので裏返したい症候群を我慢してしばし眺めてました
彼の成果
野芝?!もこの通りキレイに枯れてます。
Honda|Honda Design|ロボット芝刈り機 Miimo Design Story “暮らしに溶け込むカタチを目指してガーデンライフに新たな喜びを。”
「Miimo」(以下、ミーモ)は、ライフスタイルの変化や高齢化といった背景から、欧州を中心に市場が広がるロボット芝刈機。芝刈機としての機能性は保ちながらお客様の日々の暮らしに溶け込む「優しさと親和性」を感じられるデザインをめざし、「Hondaらしいロボット芝刈機のカタチ」を生み出したデザイナーの想いをご紹介します。
カタログによるとお値段537,840円!
そこそこの軽自動車買えちゃいますね。。
あと草刈るだけで刈りカス処理はヒトがしなきゃならないんだろっておもってたら
細かく刈って芝の根元に落ちるから大丈夫らしい。
えっでもそれってサッチじゃないのか?
細かいから分解されるのか?
この辺の解説だれか頼みます。
でも高いので我が家は無理ですね~
刈るの楽しいし草刈り機で芝刈り力磨きたいし。
関連記事:

WORX、ハスクバーナ、ホンダのロボット芝刈り機
ロボット芝刈り機、いつの間にか各社から色々出てました。 WORX社 ハスクバーナ ホンダUK ホンダが悲しいくらいにダサいけどこういうシンプルなのが...
他せっかく撮ったのでハローウッズ内の画像載せておきます~
来年このツルフェンス真似します
▽これもトマト用に作ろうかな。
スチールさんが協賛してます。
チェーンソークッションありがとう

【チェーンソー】STIHL 2018年お年玉プレゼントキャンペーンに当選しました
先日帰宅するとスチールから届出物が。 はて何か頼んだっけ。 開けてみると・・ チェーンソークッション! そういえばお年玉プレゼントに応募してました。 全く忘れてました。 ...
モグラはまだ庭にいます涙
参加したことないけどスチールの講習会はここでやるんでしょうね。
庭に赤映えるなー