アメリカ国内でのパタゴニアは日本でいうモンベルみたいな値段で買えるので偽物が販売されてる可能性は他の国(特にアジア)に比べて限りなく低いというのが実感です。
ただ念には念をで正規店か確認してから買いたいですよね。
そりゃmoosejawとかcampsaver等のメジャーどころだったら超安心に買えるけど
たまに聞いたことないショップに出くわすことがあるので。
そんな時はパタゴニアのストアロケーターを使います。
Hang Tight! Routing to checkout...
ただ素直にショップ名で検索できれば話は早いんだけど全く引っかからない時もある。
今回のbasinski.comがまさにそれ。
Your Killington Outdoor Retailer - Basin Sports
Welcome to Basin Sports! We are Killington, Vermont's go-to shop for all things ski, ride & bike, including rentals, demos, and gear.
basinて入れても良く分からないとこがひっかかる。
仮にここがbasin skiの関連会社だとしてもこの会社のサイト見て調べなきゃならないので相当面倒くさい。
そんな時は郵便番号と州名の略語を入れます。
今回の場合だとVERMONT=VT、郵便番号=05751
一発で出ました。
僕は精度を高くするために州名と郵便番号を入れてますが後者だけでもほぼ大丈夫です。
郵便番号だけだと電話番号で拾ってきちゃう可能性があるかなと。
この検索システム、もう少し改善してほしいですね。