スラックライン設置の続き
庭にスラックラインを設置するために君岡鉄工・くい丸をアンカーとして購入する
先日購入したスラックライン設置について調べた結果、くい丸を使用している方が多かったので我が家も購入してみました。 サイズは幅広く(7種類)ありますが48.6mm×2メートルにしました。 くい丸/48.6mm×2000mm/打ち込み杭専用材/...
こちらの方の記事を参考に金具を揃えました
くい丸施工による庭スラックライン | リーマーズダンス☆スラックラインIN明石(兵庫)
スラックラインというニュースポーツ。まだまだヒヨッコの私が成長していく様を綴りたいと思います。また、このブログを通じて少しでも多くの方にスラックラインの楽しさが伝われば・・・
シャックルは1500kgまで耐えれるちょっといいやつを買いました。
他はそこら辺のホムセンで手に入るタルキ止めクランプ、アイナット、ボルト、ナット、ワッシャー、スプリングワッシャ―です。
そもそもアイナットは220kgまでしか耐えれないので1.5t耐えれるシャックルを使う意味あるのかって話ですが。
では早速取り付け。
あれ?!
下まで行かず引っかかる・・
ナットが原因でした
どんなに頑張ってもこれ以上出っ張りを直せない・・
というわけでまた買うの面倒なので一旦金具取付諦めます。
まだろくに歩けやしないので。
こんな風に支点から少し離してやれば
ねじり解消できます。
これは子ども用なのでかなり短くしてますがもうちょっと距離長くしても大丈夫。
または背の高い物にテンションかけて引っ掛ければ支点近くでも行けると思います。
ってビールケース汚いですね。。
金具取付活動は気持ちが折れてしまったのである程度マスターしてきて気持ちが高ぶってきたらまた再開しようかと。
トリック決めれるのはいつになることやら・・