我が家の薪棚はエクステリアとしても活用してるので薪は結構買っちゃってます。
買った薪は一軍薪として庭内の薪棚へ。
近所の方からも結構頂けるようになってきたのでそれらの中で節とか形が悪いのは二軍として焚き火用に使い分け、保管は庭内薪棚は一杯でスペースがないので駐車場へ(しかも雨ざらし。。)
今回は一軍薪が空いたので一時間かけて買いに行きました。
午後に買い付けに行って帰宅後はあえて一日寝かせて夜にこの角度から見るのが好みで。
翌日朝に積むってのがいつものパターン。
まだまだ寒いので二軍薪でのたき火が捗ります。二軍って言っても形が悪いだけである程度乾燥はしてるので煙はほとんどでないです。
radikoも流しながらの作業がとにかく楽しくて。
積み込みが一番面倒な作業だけどそれらのおかげで楽しくやれてます。
こちらは玄関ポーチ。
虫が湧きそうでここに置くのは避けてたけど、雨を気にしなくていいメリットのほうがはるかに大きいことに最近気づき二年前からこのスタイルを採用
帰宅するとこんな感じに出迎えてくれます。
今年は常に空気全開、一回も絞ってないです
お陰で毎晩気持ち悪くなって窓開けて生き返るってのがデフォ
コメント