DIY

長谷川工業のラダーミットを購入

スポンサーリンク
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

以前エアコン設置工事の際に業者さんが使用していた長谷川のラダーミットを3年越しに購入しました。

ハセガワのHE2-71に取り付け。

そろそろ年一の定期外壁塗装をやろうかとおもってたので安定性が増し捗りそうです。

塗装は数年に一度で大丈夫とか言われていたけど毎年やらないと駄目ですわ。。

今後ハシゴにも昇れなくなるだろうから張替えが必要になったらガルバサイディングにしようかと検討中です。

あっラダーミットはこちらです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

長谷川工業 はしご上部端具保護カバー ラダーミット LMH Hasegawa [LMHハセガワ]
価格:3,980円(税込、送料別) (2025/10/20時点)

楽天で購入

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ponchonをフォローする
シミワタルゼ!2nd