庭(ガーデニング)

ウッドフェンスからアルミフェンスへ交換検討

スポンサーリンク
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

我が家のウッドフェンスは土に直挿しして13年目です。

12年目の根元状態は下記の通り。

土に直挿ししたACQ防腐剤入ウッドフェンス角柱を12年目に抜いてみた

多分持ってあと数年。

でも、台風で倒れるリスクも当然有。

ということで今の段階で検討し始めてます。

次はアルミフェンスにする予定。

第一希望

リクシルのフェンスAAメタル調

LIXIL | 門まわり・塀・フェンス | フェンスAA | バリエーション | フェンスAA メタル調
天然木の表情やぬくもり、経年によって生まれる 鉄の表情を素材の本来の質感、感触までも再現した本質を極めたハイエンドモデル フェンスAAのメタル調 バリエーションをご紹介。

色合いが物凄い好み。ビビッときました。

第二希望

朝日スチールPCフェンス

朝日スチール工業株式会社
ようこそ朝日スチール工業株式会社のホームページへ。当社はフェンス全般、歩道用防護柵、公園資材施設を中心に、あらゆる環境に適用する製品を製造、販売するトップメーカーです。機能性、景観性とともにすぐれる製品を常に最高の品質でお届けし、豊かな街づくりをサポートします。

ワンデバによく似合う。

今となってはありふれてる感もある。

第三希望

エコモックフェンス

目隠し樹脂フェンスの<ecomoc> -

シンプルカラーで安価

第四希望

三協アルミ エルファード5型角度格子タイプ

ガーデンスクリーン エルファード片面タイプ
ガーデンスクリーン エルファード片面タイプのラインアップについてご紹介します。

車道側にもフェンスを設置するため、これがあると角度によって内側からは見えるけど外側からは見えないようにできるので車を出す際に安心便利。

考えた人天才。

だけどデザインがあまり好みではない。

その他、フェンスではなくなるけどタカショーのエバーアートボードで完全目隠し案も考えてます。

エバーアートボード ユニットフェンス|株式会社タカショー プロユース
エクステリア・庭・ガーデニングはタカショー

ただ完全目隠しにしちゃうと出庫がストレスになること間違いなし。

車道側だけ変えるのも統一感がないし、それかそもそも車道側はなしにするのか。

最近は上記案で妄想しだすと平気で数時間経ってます。

あーだこーだ考えてる今が一番楽しいかもですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ponchonをフォローする
シミワタルゼ!2nd