花き庭(ガーデニング)

シンボルツリーのカツラがホントに枯れてるかもしれない

スポンサーリンク
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

2017年春から葉付きが悪く調子が悪かったカツラ

【閲覧注意】カツラでイセリアカイガラムシ・タマカタカイガラムシが繁殖してたので駆除しました
今シーズンは調子のでないカツラ。 その犯人はもしかしたらこいつらかも知れません。 イセリアカイガラムシ タマカタカイガラムシ(ルビーロウムシかも) グロテスクな見た目。 見つけた瞬間鳥肌が立ちました。 特にタマカタカイガラムシは何度みても気...

まだ春にならないとわからないけど枯れてるかもしれません。

理由その1:幹が萎んでいる

元気な幹はツルツルしてます

現在のカツラはこの通り瑞々しさがまったくなし

水分がなくなったヒトの肌のよう

理由その2:蕾が黒い

この時期になると春に向けてこのような状態になっているのが通常

カツラはついているけど黒い。

 

理由その3:枝が簡単に折れる

水分があると折ろうとしてもしなやかさがあるのですが簡単にポキポキ折れてしまう枝がある。

理由その4:叩くと乾いた音がする

水分があると鈍い音がするはずだけど乾いた薪の音がします。

この他写真は撮り忘れたけど幹を削っても茶色いです。

 

以上から今のところ限りなく枯れていると思われます。

 

今後は二通りの選択肢があります。

1、春まで待って行方を見守る

もしこのまま春まで待って枯れが確定しても秋までは気温の関係で植え替えができません。そうなると一番目立つのシンボルツリーが1シーズン丸々枯れた状態のままになってしまいます。

2、春前までに植え替えて再出発

今からだと早急に見切りをつける必要はあるけど3月上旬までに植え替えることで1シーズン早く新シンボルツリーを楽しむことができる。

 

で、結論は2案でいきます。

 

既に庭師の方と連絡を取っていて近いうちにいくつかの候補を見にいきます。

現候補はケヤキ、アオハダ、アオダモ

 

 

万が一奇跡的に回復する可能性もあるのでこのカツラは別の場所に移植して様子をみる予定です。

こうすることで1~2案どちらも生かすことができるので。

春すぎても何も兆しが見えなければ残念ながら・・・涙

 

 

ここは田んぼを埋め立てて造成しているので生長して根が下に行くと根腐れしてしまうのかも。

 

だとすると横に根を張る庭木にするしかないけどそうすると今度は倒れやすいという・・

ユーカリみたいになって最終的には結局伐採することになるんじゃないかな

2016台風被害状況|ユーカリが強風で傾く
先日の台風被害 もう少しでエアコン室外機が浸水 やっぱり芝張ってると吸収が早いです そして心配してたユーカリ。 グィーンって どうすんだこれ。 根っこも浮き上がってるし。 プールも飛ぶし。 様子見でダメそうなら切るしか。 関連記事:
【庭植え】生長して大きくなり過ぎたユーカリグニーを伐採しました|根っこ処理が大変
2年にわたり楽しませてくれてたユーカリグニー 関連記事: △この記事を書いている時期は切るつもりはありませんでしたがお隣さん側に傾き始めたので残念だけど伐採しました。 △このすぐ右側にお隣さんの家があります。 敷地内に倒れて我が家に被害が出...

植物育てるのは難しいですね~

 

レイズドベッド方式にすればよかったかな。

レイズドベッド
日当たりが悪い、庭土の水はけが悪い、作業で腰を傷めるなどなど――特に庭土の問題でかなり有効な解決策として注目されるのが、こちらのレイズドベッド。

こんなデカいとできないか。

 

 

 

 

最後に全盛期のカツラコレクション載せておきます。

シンボルツリーなのでどの庭木よりも気にかけていたんですけどね。

ラブラブ光線出し過ぎて嫌になっちゃったんですかね。

やっぱり植物を育てるのは難しいですね~。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ponchonをフォローする
シミワタルゼ!2nd