こちらの続き

駐車場コンクリートが11年で大分汚く(黒く)なってきたのでデッキワイヤーブラシを購入
過去写真を見ていたら駐車場コンクリが大分汚くなってきたので備忘録代わりに残しておきます。 コンクリ打設は2013年で2016年ごろまではキレイな状態。 ↓2017年、汚れが少々 ↓2018年、汚れが結構目立つように ↓2023年、大分汚れる...
はい届きました。

期待大です。


ワイヤーは硬くで素手で触ると痛いです。

子どもやペットがいると危険なレベル。

取替可能なのがありがたい。

ちなみにスペアはこちらです。
ちょうどまとまった雨が降ってたのでパタゴニア・トレントシェルジャケット+モンベル・トレントフライヤーパンツ+アークテリクスACRUX TRブーツのオールゴア仕様で作業開始。

まずはヘビーユースなこの面。

前日草刈りしたままなので草が飛び散ってます。
ゴシゴシすると汚れが浮いてきました。

取れてますね。

ただめちゃめちゃ引っ掛かるのでかなりの力が要ります。
プールで連続1時間泳いでるくらいなので体力は結構ある方だと思いますが、それでも一面やっただけでかなり疲れました。
でも、そこそこキレイになった気が。

未施工の隣と比べると大分違います。
 
で、一応2時間くらいかけて全面やったのですが最初の面程キレイにならず。

疲れてしまい2面以降は力が入ってなかった模様。

晴れた時に確認してみましたがやはり最初の面だけなんとなくキレイ。
 
一面ずつしっかり磨いていけばある程度キレイにはなりそう。

というわけでまた雨が降ったら磨いていきます。
洗剤はなるべく使いたくないのでとりあえずはこのブラシだけでいきます。
高圧洗浄機は他に使い道がないので今のところは考えてないですね。

流石コンドルブランドなだけあってブラシは抜け落ちてなかったかと(多分)。
少し開いた?!

そりゃ80㎏が体重掛けてフーフー言いながら使ってたら相当な衝撃ですよ。
良いダイエットになります。

結構寒かったのでストーブを焚いてしまいました。
この時期に焚くのは初めてかも。


