庭(ガーデニング)

害虫コガネムシが葉を食べていたので駆除した件

スポンサーリンク
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

7年前から愛でているコナラの葉がこんなことに。。

すぐそばに犯人と思われるコガネムシがいました。

即駆除。

庭木を一通り確認したところヤマモミジに沢山いました。

下から見ると見つけやすいです。

見つけた。

枝を揺するとすぐ落ちます。

土に潜ろうとするのですぐ捕獲。

これだけいました。

手を洗った際の石鹸水をここに溜めて駆除しました。

野放しにしてたらとんでもないことになってたかも。

ガーデナーの敵ですね。

ホントは幼虫の段階で駆除しておきたいところです。

【コガネムシ駆除】住友化学園芸 オルトラン液剤 100mlを芝や庭木にまいたら効果あった件
実は数週間前にも一度オルトランを試していました(ジョウロで希釈)が効果が見られず 今回が二回目。 次はこの水浸箇所に液を垂らして薬剤を浸透させてみます。 同じ日にターフカットした芝に何匹も住んでいたので全体では結構な数...

あまり薬剤は使いたくないけど。

 

今はヒペリカムが見頃です。

では。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ponchonをフォローする
シミワタルゼ!2nd