本格的に冬ごもりするために1時間かけて玄関ポーチまで薪を移動しました。

これで1ヶ月持つかな~。
現在癖薪エリアを使用しているのであまり写真映えしませんが。

いやね最初に気づけばよかったんだけどマス毎に仕切り入れておけばよかったなあと毎回思います。

仕切りってこれね。

これがないと積む時に苦労します。
マス毎に積めないので仕切りごとに全部使い切る必要が。
じゃないと崩れて既存薪と混ざるリスクがあるんですよね。
そういう事情もあって今回一気に運びました。

何箇所か金網で仕切りを入れてダマしダマし使ってますが弛むのでやはり最初に単管入れといた方が良いですね。

これから作るって方はぜひケチらないでマス毎の仕切りを入れるようにしてください。タイトルで単管って書いたけどどの薪棚でもあった方が良いですね。

タマムシ・・積み重なって出れなかったのか何かに食われたのか。。
2年前のようなタマムシ祭りをまたみたいですね。