入居時に設置してから5年が経ちました。

【アクアリゾット】雨水タンクで災害時にもトイレが使えるようにしたい
雨水タンクはワンダーデバイス建築時のポイントでもらいました。
容量は200リットルでニッコーエクステリア製です。
...
2012
2017
朝方しか陽は当たりませんが大分色が薄くなりました。
機能面については全く問題ありません。
内部のメンテはとくにしてませんが詰まることもないです。
少しずつ泥は沈殿してきているのでいつかはしなければなりませんが。
使う機会がないときは定期的に排水して入れ替えしています。
主に災害用に購入したので現在までに本格的な使用はありません。
花きへの水やりもホースでやってしまっているので。
屋根に降り注いだ雨を全てここに集めているので少量の雨でもあっという間に満タンになります。
ボウフラ対策としてタンク底に10円を入れてあります。
以降、毎年春ごろになると大量に湧いていたボウフラはほとんどみかけなくなりました。
関連記事:

5年経過したワンダーデバイスのガルバ屋根について
煙突掃除したついでに屋根もチェックしてみました。
ベスでは防水シートとガルバ屋根が選べますが我が家は後者です。
...