薪ストーブ

薪作りの新常識!?AirPods Pro 2でチェーンソー作業が快適に!

スポンサーリンク
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

騒音下でも驚きのノイキャン体験!

先日購入したAirPods Pro 2を装着しながら、チェーンソーを使ってみました!

なんと、トークがハッキリ聞こえる!

radikoやyoutubeライブのトークを聴くことがほとんどですが、チェーンソー使用中はこれまで使ってたアンカーの格安イヤホン(ノイキャン非搭載)では音量を最大レベルにまであげても聞こえない状況。そのためトークは諦めて音楽を流してました。

今までであれば、騒音で何も聞こえなかったはずなのに、AirPods Pro 2のおかげで、トークでも何を話しているのかが普通に聞こえてきた。

まるで、静かな部屋で聞いているかのよう・・とまでは流石にいかないけどAirPods Pro 2がノイキャンと音量調整(パーソナライズされた音量)でチェーンソーの騒音をうまく消してくれてる感覚。

イヤホンなんて音が聞ければいい・・一ヶ月前まではそう思ってたけど完全に間違いでした。

AirPods Pro 2を使いだしてから外出時の騒音ストレスが少なくなったし、装着した瞬間から自分の世界に没入できるし、薪作りの騒音問題も解決したし・・

明らかにQOL(生活の質)が上がりました。

周囲の音を気にすることなく音楽や音声に集中できる快適さは、一度体験するともう手放せません。

恐らくAirPods Pro 3も買っちゃうでしょう。

AirPods Pro 2のノイズキャンセリング機能の凄さを改めて認識しました。チェーンソーのような極端な騒音環境下でも、ハッキリと聞き取れるというのは、本当に感動もの。

薪ストーバーで薪作りをされてる皆様、是非一度お試しください!

AirPods Pro 2をノイキャンモードで装着した際の映画館にでも迷い込んだかのようなあの感覚は毎回病みつきになりますよ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ponchonをフォローする
シミワタルゼ!2nd