車関係

トヨタ ライズハイブリッドZを契約

スポンサーリンク
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

5分走れば1台はライズを見かけるくらい街中に増えてますが我が家も買いました。

現在の5年落ちリセールバリューが70%とか凄すぎ。

もちろん今から5年後はどうなってるかわからないけど。

納車は来年2〜3月頃とのこと。

で、今回は買い増しとなるので、それまではマンスリーレンタカーでも借りようかと思っていたところ、ディーラーに2014年式アクアがあり、これなら代車として使ってOKとのこと。

ただし、4〜5ヶ月と長期間の貸出となるため任意保険代(夫婦限定で月15,000円)の支払いはお願いしたいと。

保険代としては少しお高いけど1ヶ月15,000円で借りられるとか、全然問題なし。

むしろありがとうレベル。

しかも2014アクアでも実燃費25前後行くとか凄すぎるんですけど。

こんな対応をされると2019ステップワゴンもそろそろ車検なので買い替えようと思ってたけど、このトヨタディーラーで買いたくなっちゃいますね。

今のところは、どうせ薪運びで汚れるし子育ても落ち着いたのでカローラフィールダーの中古にしようかと思ってます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ponchonをフォローする
シミワタルゼ!2nd