芝生庭(ガーデニング)

シバゲン効果で今年の芝生は期待できそう&昼寝をする

スポンサーリンク
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

気温はまだ真冬ですが庭では春の訪れが少しずつ。

これなんでしょう?

雑草ではなさそうな。

マメ科のような。

とりあえず言えることはこの気温でも芽吹いているので耐寒性がめちゃめちゃ強い何か。

答えが楽しみです。

で、芝生でも雑草がポツポツ生えてきてるので今のうちに抜いてます。

が、明らかに量が少ない。

明らかにシバゲン効果だと思います。

【効果あり】シバゲンDFを散布して2週間でハマスゲが枯れてきた
こちらの続き 散布して約2週間が経過。 ここにきて明らかにハマスゲだけ苦しそう。 適当な希釈でしたが効果ありました。 お高めだけど買ってよかったです。 (2026年...

10月と12月の2回散布してます。

今年は相当きれいになりそうな予感。

この時期の日中は陽射しがあればポカポカ陽気になるためZライトソルを敷いて昼寝をしました。

薪ストーブシーズンが終わっても今度は庭が活気づいてくるため1年中楽しみは尽きません。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ponchonをフォローする
シミワタルゼ!2nd