花きクラブアップルを収穫しました クラブアップルが若干収穫適期過ぎちゃってたので 全て摘んでもらいました ミキサーで一気に頂いちゃおうかな。 ↑GRで撮影:f2.8 ISO100 SS1/2502016.10.24花き庭(ガーデニング)
芝生久しぶりに庭ランチ開催 待ちに待った快晴 サツキワセ育成中なので芝上は嫌だったんだけど娘らがここがいいと こぼすと塩分が・・・ 食事後散水して塩分濃度薄めました。 あっ文系脳なので濃度計算すら意味わかりません。 インスタにBR chair worksタグ付けしたら...2016.10.20芝生庭(ガーデニング)
庭(ガーデニング)国際ガーデンエキスポ2016へ参加する 昨年行けなかった念願のガーデンエキスポ 今年は無事に参加できました。 平日だってのに幕張周辺はやっぱり渋滞してて80分くらいかかりました。 到着〜 狙うはガーデン&フラワー まずはこちら 人多くてあまり撮れなかったけど最新グッズに触れること...2016.10.18庭(ガーデニング)
冬芝(WOS)【冬芝】2016高麗芝ウィンターオーバーシード始めます|サツキワセ使用 高麗芝にお別れして 軸刈り のはずが草刈機だと綺麗にできないw なので今年も中途半端に終了 この後ブロワーでカス飛ばして 次女がアプローチ上掃いて 播種! その後は砂被して完了です 1週間後 キター!! 今シーズンも無事にWOSライフ始まり...2016.10.13冬芝(WOS)芝生庭(ガーデニング)
ワンダーデバイス【DIY】ウッドフェンス作り⑤~ついに完成する~ ついにウッドフェンス出来ました。 初日のドタバタ以外は一人で施工しました。 まあ色々と失敗してるとこもあるけど全然これでok 気持ち良い眺めが増えました。 前回記事:2016.09.14ワンダーデバイスDIY庭(ガーデニング)BESS
ワンダーデバイス【DIY】ウッドフェンス作り④~2/3完成する~ こちらの続き フェンス2/3まで作りました。 ↓端が少しずつズレてきた。。 今後こっち側のpicも載せていきます 完成間もなく。 ▽完成しました2016.09.12ワンダーデバイスDIY庭(ガーデニング)BESS
ワンダーデバイス【DIY】ウッドフェンス作り③~とりあえず支柱を挿す&ケンカ勃発~ こちらの続き はい、てなわけでいよいよフェンス作り始めまーす。 この日は娘たちと3人だったので(仕方なく)ヘルプお願いしたら喜んで軍手はめてきた 準備OK やる気満々=事件の予感 で、とりあえず一枚やったら早速トラブル ビールケースだと手が...2016.09.09ワンダーデバイスDIY庭(ガーデニング)BESS
ワンダーデバイス【DIY】ウッドフェンス作り②~11m分フェンス木材が届く~ 発注してた木材到着 今にも雨が降り出しそうな天気 塗ろうか迷ったけど降らないことを信じ1時間で12F27本塗装しました フロム駐車場 早速作り始めてるのでまた次回。 続き2016.09.08ワンダーデバイスDIY庭(ガーデニング)BESS
DIY【DIY】ウッドフェンス作り①~11m分フェンス木材を購入する~ ついにヤル気が出て発注 約11mのフェンス作り 面倒くさくならない程度にゆ〜っくり作ります で、既に塗装が嫌になってきたw 支柱はもうちょっと増やしたほうが良いのかな。。 庭内だし倒れてもいいやとケチって5本しか買わなかったけど心配になって...2016.08.29DIYワンダーデバイス庭(ガーデニング)BESS
花き常緑ヤマボウシを撤去しました 枯れかけてたヤマボウシの件 回復見込みがなさそうだったので抜きました 根っこ空洞化。 こりゃダメですね。 なんだか随分寂しくなりました。2016.08.25花き庭(ガーデニング)