先日購入したコーダーブルームrail disc grx にミラーを取り付けてみました。

キャットアイのBM-45という製品です。
見た目はちょっとアレだけど1,000円ちょいで安全性が上がるなら導入しようと。

エンドキャップがグリップの中にあることに気づかず穴を開けてしまいました。

試走。

キレイに後方が見えます。
もちろん目視はしますがあるとないとではぜんぜん違う。
でも、

街中というよりは大体こういう田舎道を走ることが多いのであまり出番はないかも。

試走から帰ってきたら野良猫が寛いでて全然どく気配なし。

庭を使うのは全然いいけどウンコだけはホントにやめてほしい。

【輸入検討】庭に野良猫が住みついてうんこしていくのをどうにか対策したい
もう完全に居座ってる。 普通にアプローチの真ん中を歩いてるし。 別に庭にいるのはいい。 だけどうんこしたりおしっこしたり、昨日はマウンテンミントの上でくつろいでて潰されてた。 これは勘弁してほしい。 検索したら竹酢がいいとかでやったけど効果...
ところで昨日から初のmac book air(と言ってもM1チップ)生活となり本記事が第1号です。
使い方もよくわかっておらずちゃんと投稿されているか不安。
finderってなんですか笑?dockとは?レベル。
絶賛勉強中です。
mbaについてはトラブルもあったのでまた後ほど記事にします。


