車関係生活

道路にはみ出した木の枝で車に線キズがつくも液体コンパウンドで目立たなくなった件

スポンサーリンク
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

街灯のない夜道を走ってたら、木の枝に気づかず線キズが付いてしまいました。

またタッチアップペンで5時間かけて補修するしかないかな。

とりあえず液体コンパウンド9800で磨いたら、よく見ないと分からないレベルまで消えました。

雨なので良く分かりませんね。

うっすら見える程度。

もうこれで終わりでいいや。

9800番で済む軽傷でよかったです。

ソフト99さんのこれを使いました。

道路からはみ出た枝や雑草はどうにかなりませんかね。

僕だったら訴えられたら嫌なので、絶対に道路に行かないように逐一管理しますけどね。

もし管理できないようになってしまった場合、庭木なら抜きます。

毎年生えてくる雑草なら、その箇所をコンクリにします。

初期費用は掛かるけど、後々のトラブルを考えたら・・

 

しばらく洗えてなかったので雨が降ってたけど洗車しました。

もうしばらく信越シリコーン洗車です。

信越シリコーンを泡立て時に混ぜて時短洗車
信越シリコーンを購入してから10カ月。 不満と言えば手につくとベタベタになるくらい。 他は満足感の高い状況が続いており、相変わらず週一ペースで洗車してます。 今回、洗車時間を短くできないかなぁと、泡立て時に信越シリコーンを混ぜてみまし...

シャンプーはウイルソンのこちらがめちゃめちゃいい匂いです。

【洗車】WILLSON (ウイルソン)泡仕立てシャンプーが超いい匂いだった件
現在もできる限り週一洗車を心がけています。 雨でも洗車します。 むしろ雨好きなので雨の方が満足感が高かったりします。 エーゼットのアクアシャインシャンプーがもうすぐなくなるので新しくウイルソンの泡仕立てシャンプーを買ってみました。 ...

 

では。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ponchonをフォローする
シミワタルゼ!2nd

コメント