畑【家庭菜園】金ゴマの収穫~タネ取り出し編~ コチラの続き 刈取り後約2週間で下部まで乾燥しました。 段ボール内で取り出せたのはこれだけ。 というかこの段ボール上に吊るして自動的に落とす作戦、失敗です。 3割くらいは外に出てしまいました。 それと室内だとゴマが落ちる際はよく響きます。 ...2017.09.19畑庭(ガーデニング)
ワンダーデバイス2017台風被害状況|ジューンベリー倒れる 今回の台風は夜中に直撃。 暴風雨が凄まじく夜中に起きてしまいました。 庭へ出たかったものの何が飛んでくるか分からない状況だったので通り過ぎるのを待ってから確認。 ジューンベリーが根こそぎ・・ 幸い折れてはいなかったので良かったです。 先日設...2017.09.18ワンダーデバイス花き庭(ガーデニング)BESS
BBQ【耐久性】4年間屋外放置してたスノーピーク焚き火台 いつでも焚き火ができるように購入以来4年間にわたり薪棚の前に置いてました ▽赤丸箇所にあります ここなら横殴りの雨でない限り濡れることはありません。 倉庫にしまっていると引っ張り出すの面倒なので。 まあ基本ノーメンテなので錆びは出ちゃってま...2017.09.15BBQSNOWPEAK庭(ガーデニング)アウトドア薪ストーブ
ワンダーデバイスニッコーエクステリア製雨水タンクの耐久性について|ボウフラ対策についても 入居時に設置してから5年が経ちました。 2012 2017 朝方しか陽は当たりませんが大分色が薄くなりました。 機能面については全く問題ありません。 内部のメンテはとくにしてませんが詰まることもないです。 少しずつ泥は沈殿してきているのでい...2017.09.13ワンダーデバイス庭(ガーデニング)BESS
芝生【庭木】真夏に植え付けたカツラ、一度枯れてまた芽吹く 8月に植え付けたカツラ 2週間後、案の定枯れてしまいました。 やはり真夏の植え付けは厳しいですね。。 ポットに入れて育ててればいけたんでしょうか。 が、さらに一週間後そのうちの一本が芽吹き始めました。 他2本も枝がポキッて折れないので完全に...2017.09.12芝生花き庭(ガーデニング)
花き【ドングリ】コナラ、4年目で結実する とある朝、いつものように水やりをしていると見慣れない緑色の物体が。 カナブン?! 初ドングリでした。 まさかまだ3m弱の段階で結実するとは思っていなかったので予想外の嬉しさです。 調べたらコナラは5年位で実がなるようですね。 将来的には群生...2017.09.11花き庭(ガーデニング)
DIY畑の輸入看板を移動しました 畑エリアで使用していたこちらの輸入看板 原木を頂くことが多くなって薪置きスペースがなくなりまして・・残りはここしかありません。 しばらくここで野菜作りも出来そうにないので徐々にガルバで作った枠組みも解体し看板も移動させることにしました。 ま...2017.09.07DIY畑庭(ガーデニング)薪ストーブ
畑【家庭菜園】金ゴマの収穫~乾燥編~ 8月ごろから急激に伸び始め 花も咲き 下部のさやも割れてきたので 祝ゴマ初収穫 まずは葉っぱ取りをと思ったら・・ またスズメガ・・ こいつは野鳥に献上。 まだ食べに来てないけどタンパク質豊富で喜んでくれるでしょう。 葉取り除きました。 段ボ...2017.09.06畑庭(ガーデニング)
DIYイケてない倉庫を真っ黒に塗装しました 個人的に庭で一番イケてないエクステリアのこの物置 確か5万位したような。 完全に失敗した買い物でした。。 元々はこの色 これを銀×黒に塗装 その後カーキ そして現在の銀・・・ うーんどれも微妙。。 良かったのはカーキくらいかな。 そんな困っ...2017.09.05DIY庭(ガーデニング)
花き【庭植え】生長して大きくなり過ぎたユーカリグニーを伐採しました|根っこ処理が大変 2年にわたり楽しませてくれてたユーカリグニー 関連記事: △この記事を書いている時期は切るつもりはありませんでしたがお隣さん側に傾き始めたので残念だけど伐採しました。 △このすぐ右側にお隣さんの家があります。 敷地内に倒れて我が家に被害が出...2017.09.04花き庭(ガーデニング)