庭(ガーデニング)

スポンサーリンク
花き

ジューンベリーの実を収穫しました

昨年より2週間ほど早いMayに収穫となりました。 新しく植えて2年目。 少し実が増えましたね。 赤く熟した翌日 野鳥に食われる前に朝から収穫作業 甘酸っぱくておいしいんですよコレ! ヨーグルトトッピングとして1週間は活躍してくれそうです。 ...
庭(ガーデニング)

【土作り】お寺から腐葉土を頂く

裏のお寺の方と話してたら落ち葉が溜まりすぎて処分できないというのでもらいにいきました 現場は欅の下とのこと。 おぉ沢山ある! 腐葉土一歩手前といったところですね。 カブトが沢山 掘ればカブトに遭遇するほど とりあえず一杯分頂きました。 早期...
庭(ガーデニング)

焚火の燃えカスを地中に埋めた件

コチラの続き しばらく焚火は出来なそうなので燃えカスを地中に埋めることにしました。 △左側の黒くなってるやつら。 薪にして保管も考えたけど黒くなってたら近所の人のイメージ良くないかなと。 だって積んである薪が黒かったら放火未遂みたいでしょ。...
スポンサーリンク
オークション

オシダが目覚めはじめる

メルカリのお陰でヤフオクが最近大盤振る舞い。 このキャンペーンは今のところ定期的にやっていて最高100%(上限3万)。 つまり100%当たったら3万まで実質無料になります。 チケットなどの対象外カテゴリはあるけどスゴイ。 10年前は考えられ...
庭(ガーデニング)

庭で朝食&ランチすると超気持ちいい

今後もブログだけは続けていくつもり。 トップブロガーの書籍でブログとはなんぞやを勉強中です。 「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営記 posted with カエレバ ちきりん 文藝春秋 2014-11-22 Amazo...
ワンダーデバイス

【DIY】2018ワンダーデバイス・ファントムマスクの壁面塗装|つぎ柄(延長棒)・ローラー使用

この日は午後から100%大雨の予報。 塗装日和ではないものの決行しました。 今回も養生なし。 一般的な正しいやり方ではないことを始めに言っておきます。 窓などについた塗料は後日劇落ち君で処理。 レック 激落ち ポイポイ ( メラミンスポンジ...

畑でヘビ(ヒバカリ)を見かける

今年は何としてでもここをキレイにしたい。 レイズドベッドを作りたいんだけど原木減らしてもまた増えたりでなかなか作業が進んでません。 腐葉土沢山や朽木混じりいい土なんですよ。 カブト虫も住んでます。 と同時にこのような招かれざる客も・・ ヒバ...
お金関係

無印良品三輪車と日立工機草刈り機CG30SCを買取にだした件

郵便局の再配達を依頼したところ我が家で最終だったらしく世間話をしまして。 夜の方が道路もすいてるし在宅の家が多いので効率的に回れるのかと思ってたら逆なんですね。 なんでも家から出てくるまでの時間が昼より長くなるんだとか。 昼は一軒3分で回れ...
BBQ

BBQの火おこしをしてたら匿名通報された件|焚火と勘違い?!

GWのとある日、友人家族とランチBBQ。 朝までの雨が嘘のように超回復。 早速BBQ準備 薪・枝を使って火おこし 画像では見えないけど枝・薪が燃え尽きたころには下に敷いてある炭がいい感じに仕上がります。 そろそろ焼くか―!! って食材を準備...
花き

庭植えレモンは冬越しできたのか確認してみた

大雪前に慌てて適当防寒対策をした庭植えレモン 3月上旬に防寒を外したのがまだ早かったのか 葉が全て落ちてしまい 枯れちゃったかな・・・ なんて思っていたら下の方から芽吹きだしました。 とりあえず枯れてなかったのは良かったけど この調子だとい...
スポンサーリンク