ponchon

スポンサーリンク
Arc'teryx

【アークテリクス】Arc’teryx Palisade short(パリセードショーツ)の修理価格について|パタゴニア バギーズパンツとの比較も

薪作り作業をしていたら破れてしまいました。 ワイルド1に預けたら2週間で返ってきた。 商品数が違うけど同じ時期に出したパタゴニアは2ヶ月かかるとのことなので相当早い。 修理完了後 うん 思ってたより目立たないし全然良いです ただお値段270...
輸入

【ワークグローブ】薪作り用StoneBreaker GlovesとYETI Rambler Bottleの輸入

薪作りしてるとグローブがすぐ破けます。 最初に買ったハスクバーナ 当て布してごまかしても一年ちょっと caiman ↑これはデザイン良かったけど2ヶ月で穴あきだした これも1年位。 こんな感じでどれも持って一年。 まあ1年持てば良いかもだけ...
花き

常緑ヤマボウシが枯れそう|落葉ヤマボウシは元気

もう6月だってのにこの子だけ全く元気がなく 握ると凍らせたバラのようにバラバラに 幹内は元気なのでまだ死んではいないんだけど 有機石灰なのか。 骨粉・魚粉なのか。 そもそも根腐れか。 原因わからず。 水あげすぎたかも。 元気だった頃 まあ正...
スポンサーリンク
花き

ラビットアイ系ブルーベリー3種(ノビリス・ブルーシャワー・レッドパール)植え付けとラズベリー生育状況

成長が早いってことで全てラビットアイ系をチョイス そもそも手間のかからない品種って高いですよね。 ブルーベリーに限らず。 良くシンボルツリー選びで比較されるシマトネリコとソヨゴ・ハイノキが良い例。 個人的には樹勢強くてOK。 むしろ安くて戯...
Patagonia

【パタゴニア】Patagonia Das Parka(ダスパーカ)の定期メンテナンスを洗濯機でしました|NIKWAX(ニクワックス)使用

5ヶ月間のヌクヌク感謝を込めて定期メンテ 洗剤はボンド臭くてお馴染みのnikwax 洗濯機で処理後はこの窓から 裏庭へ。 脱水できないので玄関まで持っていくと結構水たれちゃうんですよね。 ここからだとすぐ出せるのでダメージ少 15年目もよろ...
芝生

【芝生用希釈器】らくらく液体肥料スプレイヤー購入|液体肥料の最安商品についても

我が家の芝メンテは、同じワンダーデバイス仲間のjoe pinheadことピンさんブログを見てから思い出したかのようにやるのがいつものパターン。 でも今回はWOSしてたもんでタイミングが分からずズルズルとこの日まで。 芝が息苦しくなってるのを...
栃木県

【栃木県那須塩原市】創造の森 農園レストランへ行ってきました

前から寄ってみたかったこちら 創造の森農園レストラン アプローチが素敵ですね。 GW中日だったこともあってか待ち時間なく入店 どこ製かわからなかったけど薪ストもあり メニューこんな感じ こちらお子様プレート 森の定食(玄米) トイレが可愛い...
旅関係

【栃木県那須塩原・黒磯日帰り観光】那須平成の森~南ヶ丘牧場~かんすい苑覚楽~chus~shozo cafe

ロイヤルファミリーの森とはどんなものか知りたくてやってきました。 那須平成の森 こちらにもやはり年季の入った薪スト クマ注意看板があってスリリングなトレッキングを楽しめました。 もう少し楽しみたかったものの子供が飽きちゃったので30分ほどで...
車関係

【渋滞回避】那須高原が渋滞だった時の裏道・迂回路について

GWや紅葉時期時は17号(那須街道)が特に大渋滞します。 (▽東北自動車道まで赤くなっている道) 東京方面に帰る際はこの緑ルート(266号→369号)で黒磯方面まで行き 黒磯板室 IC で乗った方が早いです。 軽い峠をすることにもなりますが...
花き

浅香工業 金象印 Wらせん穴掘りSD-75は苗の植え付けに最適|細かい砂利でもOK

2015年7月ごろに購入 では早速! 何の障害物もない土壌であれば全く力を入れずにハンドル回すだけでスイスイと 苗の植え付けや支柱設置時に最適 砂利でも隙間見つけてはグイグイいきますよ オススメの一本です。 浅香工業 金象印 Wらせん穴掘り...
スポンサーリンク