庭(ガーデニング)薪棚への積み込み方法について 皆さんは新しい薪を追加する時、どのような方法で積んでいますか? 我が家で行っている3種類の方法について書きたいと思います。 例えば↑この状態でシーズンが終了したとき。 積んだ時点では色がだいぶ違うのでハッキリ分かるけど一年経つと違いがわかり...2017.03.13庭(ガーデニング)薪ストーブ
ワンダーデバイス日立ドラム式洗濯乾燥機BD-V9800の電気代 2016年12月末に購入したこちら 月の電気代が判明したので備忘録として残しておきます。 契約プラン:東京電力の電化上手(夜間安、新規受付は終了) 使用頻度:朝1回、夜間1回 前機種:日立ビートウォッシュBW-7JV(2008製) では、ま...2017.03.12ワンダーデバイス薪ストーブBESS
畑一年かけて堆肥作ります こちらの続き 休日朝、あらためて量の多さに軽く凹む 薪運びの動線を確保しないと凍死するのでここを綺麗にすることからスタート 二時間かけて動線確保 どこに持って行ったかというと・・ 困ったときの畑場~ ちょうど今は作ってる野菜も少ないのでとり...2017.03.10畑堆肥庭(ガーデニング)薪ストーブ
畑原木というか葉が大量に届く この時期になると裏のお寺が境内の剪定を業者に依頼してて堆肥用に全部もらってます。 ほんとは選り好みしたいとこだけど。 めんどくさい奴だと思われたら声がかからなくなるので来るもの拒まず状態で頂くことにしてます。 業者も運搬する手間が省ける、こ...2017.03.01畑堆肥庭(ガーデニング)薪ストーブ
薪ストーブ薪活薪活~ 我が家の薪棚はエクステリアとしても活用してるので薪は結構買っちゃってます。 買った薪は一軍薪として庭内の薪棚へ。 近所の方からも結構頂けるようになってきたのでそれらの中で節とか形が悪いのは二軍として焚き火用に使い分け、保管は庭内薪棚は一杯で...2017.02.28薪ストーブ
庭(ガーデニング)グレンスフォシュの斧柄を交換 薪ストーブ生活も6年目にはいりました。 初年時からずっとグレンスフォシュ450を愛用してます。 食い込みがいいのとインテリアとしてもいけるそのルックスに惚れ。 ただ木なので柄の交換が定期的に必要です。 自分の使い方だと大体1年半程でグラつい...2017.02.20庭(ガーデニング)薪ストーブ
薪ストーブ近所の方から再び原木を頂く 先日お声がけ頂いた御宅へ再び原木取りに 娘たちは虫探し カブト幼虫を見っけ ここのおばちゃんからヤクルトもらって大満足 てかそれヤクルトレディからしか買えない幻のLT400じゃないか あと2回くらい行きます。 では。2016.12.01薪ストーブ
薪ストーブ近所の方から原木(樫多め)を頂く 先日焚火やってたら 「原木いる?」 とお声掛けいただいた御宅へ早速行ってきました。 外部電源があるとのことで電動チェーンソーを持って こういう機会が多くなってきたらエンジンじゃなきゃ話にならないですね。 とりあえずこの日はこれだけ 綺麗にし...2016.11.09薪ストーブ
DIY【薪ストーブ】薪棚に金網を取り付けて積みやすくしました|落下防止も 薪棚端っこは井の字にして組んでたけどバランス取るのが難しいので金網張ってみます。 ステンレス高すぎなため こちらの安価の方で 上段下段二段分 早速空になったので下段取り付けました 最後は結束バンドで で、すかさず薪補充 結果は・・・ 今のと...2016.10.21DIY薪ストーブ
薪ストーブ薪棚から玄関ポーチへ薪を移動して薪スト準備完了 今週末から少しずつ寒くなるということで 1.5立米を玄関ポーチへ移動しました いざ焚き始めたら嬉しさから無駄に消費してしまいそうなので12月まで持つか微妙なところ ライトアップ時 庭のヤマモミジもまもなく紅葉 楽しくなってきた 冬の庭も楽し...2016.10.06薪ストーブ