車関係

スポンサーリンク
車関係

Apple Car Playがアップル純正ライトニングケーブルじゃなくても使えた件(MFi認証ならOK?)

2008年製ホンダクロスロードの現在の走行距離125000km。 段々と故障が増えてきまして昨年秋にリア辺りで異音を感じ調べたらブレーキパッド交換約2万。 機能は走行中にいくらアクセル踏んでも速度が出なくなりレッカー移動。 調べたらイグニッ...
車関係

シュアラスターのタイヤワックスが超いい匂い

2月の納車から雨の日処理も入れて2週間に一回は洗車してます。 がっつりドアのヒンジ部とかまでやると3時間かかりますが洗車って無になれるので飽きないですね。 最初にホイールとタイヤを洗ってからボディ洗って最後がタイヤワックスなんですがこれがい...
車関係

セリアのツールボックスが車のナット保管にピッタリ

この前聞いてた真面目系ラジオのトークテーマが「分かり合えない上司と部下」でそのコーナーの最後に流れた曲が宇多田ヒカル「Distance」。 ディレクターのセンスを感じる選曲に感心してしまいました。 こういうちょっとしたユーモアを持てる人間に...
スポンサーリンク
車関係

ミニバン屋根洗車は大判タオルがあると便利

初めてアイススケートへ。 子どもらはすいすい滑れるようになってたけど僕は3時間で最終的によぼよぼ歩くくらい。 3回転倒してクソ痛い。 変な筋肉使ったみたいで翌日普通に歩けませんでした。 まあ今はこんな状態だけど5年後くらいかな?!トリプルア...
車関係

雨の日洗車と薪割を決行する

洗車シリーズ、コチラの続き ついに休日に雨が降ったので雨の日洗車をしてみました。 雨だと拭き取りが不要だけどコーティングはできないのでシャンプーのみ。 SONAXのシャンプー泡立ちいいです。 ソナックス グロスシャンプー(1000mL) p...
車関係

【洗車】シュアラスター鏡面仕上げクロスで磨いたらホントに鏡みたいな仕上がりになった件

新車を購入してから毎週洗車してます。 周りは田んぼや畑で冬は乾燥してるので、黒ボディはすぐ汚れます。 ただ冬だと晴れでも洗車できるのがメリット。 そろそろ日差しが強くなってきたので限界ですが。 雨の日って汚れがふやけて洗車条件がいいみたいで...
車関係

ホンダのオートブレーキホールドが超便利|停車中もブレーキランプオン!

新車購入後最新機能に驚くばかりですが最近覚えたこのブレーキホールド機能が便利すぎて。 停車中にブレーキを離しても停車し続けてくれるって機能ですね。 これ街乗りに最適です。 ホンダってタイトルに入れたけど他社でも同じかと。 ずっとブレーキペダ...
車関係

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッドG・EXを購入しました|実燃費20km&ヒートシーターが最高

青空駐車なのに黒にました。 性格上洗車せざるを得ない環境にしないとやらなそうだったので。 値引きは52万位。独立系ディーラーで購入しました。直営系にも以前行きましたが30万近く高く全然ダメでした。独立系の方が色々と融通効きますし。値引きがか...
DIY

タイヤラックと自転車置き場をDIY②

今日は久しぶりに都内(千代田区)へ出張。まあいつものことだけど高級車の多いこと。走ってる車の4割くらいは外車の印象。マゼラッティのディーラーありましたからね。平日昼間から商談してる人の勝ち組感半端なかったです。あーどこからか新型ラングラーア...
車関係

新車に向けてG.speed g-02とシュアラスター洗車セットを購入

誰かが言ってた 納車前が一番わくわくする。 どうか一生納車されないでくれ。 あのね、その気持ちチョー分かる! なんなんでしょうねコレ。 マイホームを買う時と同じこの感覚。 まあ家も車も同じ資産にはなるわけなので似てて当然なのかな。 はい、と...
スポンサーリンク