薪ストーブ

スポンサーリンク
Blue Ridge Chair Works

ブルーリッジチェアワークス(Blue ridge chair works)の輸入|日本定価の約半額で買えました

Made in USAで見た目もかっこいいブルーリッジチェアワークスのVoyager tableを輸入してみました。 購入した2サイトについてまとめました ①Blue ridge chair works公式サイト 日本に正規取扱ディ...
芝生

薪割りしながらのDAZN視聴は危ない

Jリーグも始まり庭も活気づいてきてまさに最高の週末だを実践しています。 ただ、相変わらずDAZNのTV視聴は画質が悪く、見るに堪えない状況。 早い段階でのスカパー復活を望んでいます。 タブレット視聴なら問題なしで綺麗に見れます。 ...
ワンダーデバイス

入学祝いに薪焼きBBQパーティー!!|ほぼGRⅡで撮影

長女の入学祝いに同じクラスの子も呼んでBBQしました 室内で遊ばせてる間に大人たちで準備 火おこしは大量にストックしてある枯れ葉と小枝で豪快に。 そこに炭も混ぜて薪とミックスでBBQってのがいつものスタイル。 とりあえず...
スポンサーリンク
庭(ガーデニング)

薪保管・野菜作りにビニールハウス検討

実家がビニールハウス作りしてます。 正確に言うとビニールが劣化してきたのと稲の植え付け面積を増やすためにここに移設らしい。 ▼元はこの左側のボロボロハウス 結構穴が空いちゃってたけどそんな状態の真冬でもあったかかった~。 ...
堆肥

堆肥作り、とりあえず第一段階完了!かと思いきや

その後アップするの忘れてました。 葉を全て堆肥作り場所へ移行後、乱切りしまくり嵩減らして  ここまで落ち着かせることができました。 これで一か月前のカオスな状態から かなりスッキリ! これで久しぶりにゆったりとした...
輸入

Stone Breaker Gloves THE RANCHERの耐久性

昨年6月に輸入したこのグローブ。 新品時 ほぼ毎週数時間ワンシーズン使用してこうなりました どす黒い・・けどまだまだいける。 補強部分の剥がれとかはあるけどまだ破れはないです。 薄手なのでチェーンソーの...
薪ストーブ

マキタ・チェーンソーMUC4041・MUC401比較

上・MUC4041 下・MUC401 4年前に購入したMUC401のパーツが壊れ始めてきたので新型MUC4041を購入して2台持ちとなりました。 これから購入される方のために違いを載せておきます。 大きな変更は4箇所 見た感じあ...
庭(ガーデニング)

薪棚への積み込み方法について

皆さんは新しい薪を追加する時、どのような方法で積んでいますか? 我が家で行っている3種類の方法について書きたいと思います。 例えば↑この状態でシーズンが終了したとき。 積んだ時点では色がだいぶ違うのでハッキリ分かるけど一年経つと違い...
ワンダーデバイス

日立ドラム式洗濯乾燥機BD-V9800の電気代

2016年12月末に購入したこちら 月の電気代が判明したので備忘録として残しておきます。 契約プラン:東京電力の電化上手(夜間安、新規受付は終了) 使用頻度:朝1回、夜間1回 前機種:日立ビートウォッシュBW-7JV(2...

一年かけて堆肥作ります

こちらの続き 休日朝、あらためて量の多さに軽く凹む 薪運びの動線を確保しないと凍死するのでここを綺麗にすることからスタート 二時間かけて動線確保 どこに持って行ったかというと・・ 困ったときの畑場~ ちょうど...
スポンサーリンク