薪ストーブ

スポンサーリンク
薪ストーブ

薪ストーブシーズン中にガスケットロープ交換をする、だがしかし

こちらの続き 【薪ストーブ】ヨツールF400部品のボルトが固着して動かない件~ロッキングプライヤー編~ シーズン中ですが晴れてる日だと昼間は薪ストーブなしでも過ごせるのでこの時間に作業。 接着剤は設置時からあるヨツール純正 が、中身が固まっ...
薪ストーブ

玉ねぎを皮ごと薪ストーブ天板で焼いてみた件

玉ねぎを多めにもらいまして 試しに天板で焼いてみました。 めんどくさいので皮そのままアルミホイルで包んだだけ。 本燃焼して40分くらいでプニプニしてきたのでオープン おぉ 少し焦げたけど味付けなしでも美味しいです。 甘いです。 炉内に入れる...
薪ストーブ

【薪ストーブ】ヨツールF400部品のボルトが固着して動かない件~ロッキングプライヤー編~

こちらの続き 【薪ストーブ】ヨツールF400部品のボルトが固着して動かない件~インパクトソケット&ラスペネ編~ なんか段々あきらめの境地に達してきたので期待はしてないけど今回はロッキングプライヤーです。 アマゾンで買おうと思ってたけどふと立...
スポンサーリンク
薪ストーブ

【薪ストーブ】アシナガバチが室内で羽ばたく

カメムシがようやくでなくなってきたと思ったら今度はハチ。。 薪に潜んでいたと思われます。 ハチはダメでしょ。 動きが鈍かったので先日購入したマキタクリーナーで。 刺される前に気づいてよかった。 虫たちはよくこのバーチカルブラインドに止まって...
アウトドア

プリムスのライテックトレックケトルパンを使って薪ストーブで焼肉を焼いた

10年前に買ったイワタニプリムスのライテックトレックケトルパン 一人飯にピッタリなので日常でも使ってます。 この日は焼肉 火力上げたらすぐに焼けました。 ほりにしをふりかけてウマー! アウトドアグッズは機能性が高いので使わないなんてもったい...
薪ストーブ

相変わらず毎日室内にカメムシが出て気持ち悪い件

以前カメムシが出ると記事にしてから1カ月、ほぼ毎日ストーブを焚くと出ます。 先日はパタゴニアのマイクロパフキルトに付いてて。。 この後パストリーゼ消毒したけどなんか嫌なので一回洗おうかな。 いやークソ気持ち悪い。 そんなに動きが早くないので...
薪ストーブ

煙突かなんだか白い件

煙突掃除の時に耐熱スプレーを塗布したのでそのムラだと思うのだけど。。 少し心配。 燃焼は全く問題なし。 何か異常が出たら屋根に上って点検しようかと。
輸入

長さ約60㎝の薪ストーブ用グローブを輸入する、だがしかし

こちらの続き 届きました。  約60cmあるので肩下まで防護できます。 この日は先日購入したカイヤナイトLTフーディを着用してのバーナー着火だったけどこれだけ長いと安心。 が、もの凄い臭いがキツイです。 獣のような。 パストリーゼを吹きかけ...
薪ストーブ

薪ストーブ用耐火グローブに穴があいてプチ火傷した件

本燃焼中に薪を投入したところ ストーブの中からハチにでも刺されたのかと。 全く気づかなかった。 以前書いた記事を見たら8年間使えたので良い方でしょう。 ↑ここでも書いてるけど我が家は常時2グローブ体制にしているので穴があいても安心です。 と...
薪ストーブ

【薪ストーブ】ヨツールF400部品のボルトが固着して動かない件~インパクトソケット&ラスペネ編~

こちらの続き 今日で終わりにしたい。 ソケット購入。 19はタイヤ交換用です。 あとはラスペネも。 これら二つがあればイケるでしょう。 イケルでしょう。。 イケませんでした。。 全く動く気配なし。 6角の方が良かったのか。 はい次~! 送料...
スポンサーリンク