薪ストーブ輸入した薪ストーブ用含水率計を売却した件 2013年11月に含水率系を輸入しましたが数年前に手放してしまいました。 理由としては、樹種、大きさ、手に持った時の重さ、叩いた音での乾燥具合の予想と計測数値が概ね一致することが多くなってきたからです。 概ね一致と言っても理想と言われている...2022.09.13薪ストーブ
薪ストーブ薪ストーブ生活を10年続けて感じたメリット・デメリットについて 薪ストーブ生活を始めたころは焚きつけが下手で何度もやり直し。 薪をくべる量もタイミングも良く分からず無駄な消費をしてました。 それから10年、今では煙突掃除やガスケット交換といったメンテナンスも自力で出来るようになり、自立した薪ストーブ生活...2022.08.27薪ストーブ
薪ストーブ薪がカミキリムシに食べられて穴だらけの粉だらけになる 原木がなくなってしまい薪づくり中毒発症中です。 供給元の造園屋さんは草刈りで忙しく次回入荷は秋ごろになるとのこと。 どうせ3年近く乾燥させるため秋冬に伐採したほうが含水率が低いとかは全く気にしてません。 とりあえず薪割をしたい、ただそれだけ...2022.08.25薪ストーブ
薪ストーブ2022薪ストーブメンテナンス~本体編②~フロントドア付近 こちらの続き 煙突掃除が終わったら気が抜けてしまい大分空いてしまいました。 今回はフロントドア周辺をやります。 まずガラスを外しクリーナーで磨きます。 どうしても落ちない汚れもありますが、とりあえずキレイになりました。 写真撮り忘れたけど3...2022.07.19薪ストーブ
薪ストーブ【薪ストーブ着火】2021シーズンのバーナー使用本数は6本でした 数年前から薪ストーブを焚く際はバーナー着火をしてます。 残り一本になってたので補充しておきました。 シーズンインしてから買おうとしたら品切れ・・とか凹むので。 今の情勢だといつ品薄になってもおかしくないので、早め早めに行動するようにしてます...2022.06.29薪ストーブ
薪ストーブ【薪ストーブ】薪作り中にトクホマークな原木を見つける 5月から7月のIndependence Day Sale(独立記念日セール)あたりまでは、米アウトドア各サイトで旧品が底値になるため、本来なら冬に向けて仕込み時なんだけど。 今年は円安が酷く、年初の115円前後のレートなら買えているような商...2022.06.20薪ストーブ
薪ストーブ2022薪ストーブメンテナンス~本体編①~ 気づいたら前回の投稿で1500記事になってました。 アメブロから移行していない記事も入れると実際はもう少し多いですね。 9年で1500だと1年で約167記事、約2.2日に1回のペースで投稿していることになります。 タイトルを考えたり、写真選...2022.06.05薪ストーブ
薪ストーブ【薪ストーブ】2021シーズン薪消費量は約6立米でした これマジか・・ 元コールセンタースタッフから全お客様に伝えたいこと pic.twitter.com/pv7R47Jnp4 — 大島薫 (@OshimaKaoru) May 25, 2022 まさか聞かれてるとは。 油断してたな~ 「遅いな・...2022.05.29薪ストーブ
薪ストーブ2022薪ストーブメンテナンス~煙突掃除編~屋根から降りたら緊急地震速報 曇りと晴れがはっきりしないけど気温は高くなかったので決行。 トッププレートとリーディングプレートを外します。 室内に煤が飛ばないように養生(結構適当) 布ポリマスカー 1100×25m 【10巻セット】 塗装養生テープ マスカーテープ po...2022.05.22薪ストーブ
薪ストーブ【崩壊間近】薪作りの邪魔になってきた薪を移動する 同じワンデバオーナーで、パタゴニア好きな岡山県のシンガーソングライター松本圭介さんの新曲 相変わらずめちゃめちゃいい曲。 ココロに響きます。 この記事もずっとリピートしながら書いてます。 目を瞑りながら聞くと更にしみわたる。 だけどそれだと...2022.05.20薪ストーブ