アウトドア

スポンサーリンク
庭(ガーデニング)

災害時に備えて庭でサーマレストを敷いて昼寝をした件

まだ涼しかった5月初旬。 曇りで22度と丁度良い気温だったのでサーマレストのZライトソルと枕代わりにZシートを敷いて昼寝しました。 暑くなるとここで昼寝は厳しいので今だけです。 普段とは違う目線から見れるので新鮮でした。 庭木蛇ダイブ事件の...
Patagonia

【15年目突入】パタゴニアキャプリーン2がそろそろ限界か

2007年製のパタゴニアキャプリーン2を未だに使い続けていますがそろそろお別れの時期が近いかもしれません。 結構ボロボロ。 ロゴもほぼ読めない 一部破れも発生 普通の感覚なら捨てる状態でしょうが。 まだ着れるし何より体の一部化してしまってい...
SNOWPEAK

【寝袋メンテナンス】スノーピーク・エントリーパックSS を洗濯した件

アークの化繊パーカに続いてスノピの寝袋もメンテしました。 輸入したサーマレストのベースキャンプと組み合わせると普通に寝れます。 普通に暖かいし爆睡です。 雲の上で寝てる感覚。 むしろアイリスのマットレスよりいいんじゃないかと。 この普段から...
スポンサーリンク
Arc'teryx

【Arc’teryx】DUALLY BELAY PARKA とAtom LT HoodyをNikwaxで処理した件

輸入したDUALLY BELAY PARKA コイツを着ると寒さを無にしてくれます。 個人的にはダスパーカーよりこちらの方が暖かいです。 そしてこちらも大活躍のatom LT hoody 仕事着としても着てたので今シーズンR1パンツに次いで...
アウトドア

【耐久性◎】スマートウールの靴下が11年目で破れた件

汚い画像ですみませんが、11年物のスマートウールソックスが破れてしまいました。 裏も結構キテましたね。 今回破れてしまったのは最後タイヤ磨きして捨てることになるけどもう1ペア買ってたので破れてない片方はまだ働いてもらいます。 商品名はアドレ...
Arc'teryx

アークのゴアテックスブーツで洗車してたら転びそうになった件

昨年末に買ってからガーデニング、洗車、散歩とハード勤務のACRUX TRブーツですが。 ハセガワの洗車用に使っている足場台に乗って作業していたところ両足がロックされてしまい危うく落ちるところでした。 こんな感じに右足の靴ひもが左のフックに引...
Arc'teryx

アークテリクス・カルバスキャップをランニング用に買った件

冬はスマートウールのニット帽を耳まで覆ってランニング これ10年近く前に買ったやつだけど現行だとどれか不明だけど多分これかと。 メリノ150ビーニー SmartWool(スマートウール)-ブラック posted with カエレバ 楽天市場...
モンベル

登山・アウトドア初心者がウェアを買うならワークマンよりモンベルがおすすめ。リセールバリューが良い。

10年ほど前、登山帰りの運転中に友人Sが一緒に行った大工職人から言われた一言。 お~いS~、ちょっと服汚れたからワークマン寄ってくれ~ こんなブームになっちゃってる今だとガチガチの職人向けだった頃の面白さが伝わりませんね。 この大工職人さん...
モンベル

パタゴニアR1パンツ代替品としてモンベルトレーアクションタイツを買うもやはりブラックダイヤモンドが一番近いと感じたとある三日月の夜

10年以上前に買ったR1パンツが結構キテます。 5着全てこんな感じにまたが破れてきました。 でも気持ちいいから着てます。 秋~春まで毎日。 部屋着としてはもちろん、伸縮性があって適度な通気性もあるのでガーデニングやジョギングにも、あとコンビ...
アウトドア

プリムスのライテックトレックケトルパンを使って薪ストーブで焼肉を焼いた

10年前に買ったイワタニプリムスのライテックトレックケトルパン 一人飯にピッタリなので日常でも使ってます。 この日は焼肉 火力上げたらすぐに焼けました。 ほりにしをふりかけてウマー! アウトドアグッズは機能性が高いので使わないなんてもったい...
スポンサーリンク