生活

スポンサーリンク
ネット関係

【格安SIM】ワイモバイルにしたらメリットありすぎな件|エンジョイパックで常時Tポイント10倍!

11月に更新月を迎えたのでドコモからワイモバイルへSIMのみMNPしまして、 ちょうどキャンペーンもやっていたので35000円のキャッシュバックがもらえました。 以下内訳(画像クリックで詳細が見れます) SIM契約CB=15000円×2 家...
RICOH GR II

庭で加湿器掃除をしました|天日干しでクエン酸なしのフィルター手入れ。GRとiPhone7の画質比較も。

薪ストーブで暖かいからかアパート時代に比べて加湿器の匂いが気になる頻度が高くなった気がします。 大体2~3週間ノーメンテで稼働していると段々気になりだします。 この日は終日晴天&無風だったので3台まとめて掃除しました。 風があると空タンクや...
アウトドア

【Helinox折りたたみイス】ヘリノックス チェアワンホーム(Chair One Home) コンフォートチェア 赤を買う

昨年からベッドもソファーもない生活をしています。 理由としては ・ホコリが溜まる ・部屋を広く使いたい の2点。 今回は室内でも外でも使える椅子を探しまして、たどり着いたのがど定番のヘリノックス・コンフォートチェア。 中身はこれだけ。 ポー...
スポンサーリンク
ワンダーデバイス

【ベランダなし】ワンダーデバイス・ファントムマスクの室内物干し事情|Hills (ヒルズ)フィネス 3段モービルタワー 

建築計画当初はベランダをつけようと計画していましたが追加で200万近くかかることから 断念しました。 ちょうどその時期は震災の放射能の問題もあり妻が乗り気でなかったってのもあります。 あれから5年が経ちますがベランダがないことによって不便と...
ワンダーデバイス

カインズホームで買ったブラインドの長さを調整する|ワンダーデバイス新築時のカーテン・ブラインド代についても

新築時カーテン・ブラインド代は33万近くしました。 確かほぼタチカワブラインドだったと思います。 相場は分かりませんが結構高いですよね。 少しでも安く抑えるためにさほど重要でない(人目に付かない)洗濯場とトイレのブラインドはカインズ製品にし...
オークション

ヤフオク落札デビューキャンペーンで商品券を格安で手に入れる|評価が高いことによるメリットについても

先日ヤフオクでこんなキャンペーンを行ってました。 注:キャンペーンは既に終了しています。 これまで家族共通IDでヤフオクをやっていましたがワイモバイルへMNPすることもありこれを機に独立して新規IDを作ってみました。 特にめぼしいお得商品は...
庭(ガーデニング)

ゴキブリ退治にはゴキジェットプロが最強|ログハウス内での退治方法も

BESSワンダーデバイスに入居して6年。 3年目あたりから室内でも毎年ゴキを見かけるようになってしまいました。 それでも室内・室外共にブラックキャップを設置しているのでこの効果もあって少ない方なのかもしれません。 アース製薬 ブラックキャッ...
アウトドア

【掛け布団】日本製シンサレート(Thinsulate)ウルトラ掛け布団を買う|アウトドアウェアでも採用

掛け布団を新調しました。 シンサレートという化繊製です。 ダウンはアウトドアウェアでその扱いにくさ(濡れたら保温性ダウン、ちゃんと手入れしないとロフトがなくなっていく)に嫌気がさして化繊に切り替えてしまった過去があります。 ダウンがなくても...
庭(ガーデニング)

イケア・FRAKTA トロリー用バッグが大型ビニールプールの収納に最適|キャリーバッグ

この夏購入した305×183×56cmのデカいプール 購入時に入っていた箱は一度使用すると絶対に入らないですよね。 そろそろシーズンも終了なので他に収納できる代替品を探していました。 で、見つけたのがこちら 容量76リットル ではこの大きさ...
自転車関係

【自転車通勤】キャットアイ(CAT EYE) VOLT800 HL-EL471RCレビュー!暗闇もイケる

片道16km自転車通勤に向けて着々と準備を進めています。 この季節からの通勤はさすがにキツイので秋からにしようかと。 先日は早朝28度という猛暑日早朝に8kmほど走行しましたが、持参した1リットルのドリンクが往路途中ででなくなり、命の危険を...
スポンサーリンク