お金関係さよならメガバンク – 20年超の付き合いにピリオド 先日、学生時代から20年以上連れ添ってきた三井住友銀行の口座に、ついに別れを告げました。 思えば、初めて自分で開設した口座が三井住友銀行でした。 当時はキャッシュカードを持つことが、大人になった証のように感じたものです。 あれから20年以上...2025.01.30お金関係
お金関係【楽天イデコ】拠出開始時から積み立てていた商品を楽天S&P500へスイッチング 楽天証券で2017年から楽天VTと楽天VTIを積み立ててましたが、ほぼ同じ指数で楽天S&P500が発売されたのでこちらに全額スイッチングしました。 手数料は少しでも安い方が助かりますからね。 7年近くも積み立てていると愛着があり、最初は配分...2024.02.01お金関係
お金関係学資保険を解約してジュニアNISAへ移行。2年7ヶ月での運用成績は大幅プラス。 2021年に約-15%の元本割れを承知の上でソニー生命学資保険を解約して全額ジュニアNISAへ。 その後2022、2023枠まで使って後はほったらかし。 現在の運用成績を確認してみると・・ 詳細は出しませんが+31.49%と大幅プラスになっ...2024.01.10お金関係
お金関係楽天カード2枚目のみの解約はチャットで可能 今回はペイペイカード(旧ヤフーカード)を持つメリットがなくなってしまったので解約することにしました。 ペイペイももう殆ど使ってないし。 ヤフオクをやってるのでLYPプレミアムは仕方なく加入してます。 ヤフーカード時代から長年お世話になりまし...2024.01.05お金関係
お金関係『クレジットカードを年1回利用すると年会費無料』対策にAmazonギフトカード オートチャージ15円が便利なのとセゾンアメックスの30%キャッシュバックが良い件 入会時には「年1回使うだけなら楽勝じゃないか」と思っても、半年もすれば入会月すら忘れてしまうし、そうなると年会費を請求されるストレスも感じてしまいます。 その対策としてアマゾンギフトカードのオートチャージ機能を使って毎月15円を設定していま...2023.06.23お金関係生活
お金関係東京海上日動「地震に備えるEQuick保険」を検討するもやめた件 地震が多い地域に住んでいるので地震保険に加えこの商品が月200円からかけれるので良いかな~と詳細を見てみました。 マグニチュードじゃなくて震度か。 しかも月200円のエコノミープランは震度6強からしか保険が出ない。 スタンダードプランの震度...2021.06.29お金関係生活
お金関係paypayがんばれまちのお店CPでガソリン、パタゴニア、アークテリクス、ADA、薬代等が30%戻ってくる 地元でペイペイ30%バックCPが始まったので早速対象店舗でガソリンを入れたところほんとに30%分のポイントがついて歓喜 リッター単価131円が実質91.7円になり激安 薬局も対象に入ってれば薬代も戻ります。 あとはパタゴニア、アークテリクス...2021.02.14お金関係生活
お金関係【Go to eat】無限ココスに挑戦した件 やっと認知されるようになってきたところで打ち切られてしまったGo to eat。 終了前に予約したキャンペーン対象が8件くらいあるので現在消化中です。 4名なので最初に4000円以上払えばその後7回分の4000円以上の食事代が全て4000円...2020.11.24お金関係生活
お金関係【三井住友カード】カード切り替えで会費が返金された件 ゴールドカード会費を払うのがバカバカしくなりクラシックカードへ切り替えましたが この時既に更新分のゴールド会費は引き落とし済。 ダメもとで電話してみたところ全額返金してもらえました。 ・引き落としから1か月経ってなかった ・カード切り替えで...2018.05.14お金関係
お金関係無印良品三輪車と日立工機草刈り機CG30SCを買取にだした件 郵便局の再配達を依頼したところ我が家で最終だったらしく世間話をしまして。 夜の方が道路もすいてるし在宅の家が多いので効率的に回れるのかと思ってたら逆なんですね。 なんでも家から出てくるまでの時間が昼より長くなるんだとか。 昼は一軒3分で回れ...2018.05.12お金関係芝生庭(ガーデニング)生活