庭(ガーデニング)落葉樹は季節を感じられるのがメリット グーグルフォトを眺めていたら庭の比較画像が残ってました。 この時期はWOSをやっていたこともあり、芝生は1年中緑です。 春夏は日本芝、秋冬は(日本芝の上にオーバーシードした)西洋芝です。 この時期に植えてた落葉樹はカツラ、ヤマボウシ、ヤマモ...2022.11.20庭(ガーデニング)
庭(ガーデニング)地植えミッキーマウス(オクナ)の木の冬支度 昨シーズンは何の防寒対策もしなかったところ主幹は枯れてひこばえで復活 このままだとまた同じことになる可能性が高いので防寒対策をしました。 といってもビニール袋を被せてプチビニールハウスを作っただけです。 まだ20度弱まで行く日もあるため日中...2022.11.14庭(ガーデニング)
庭(ガーデニング)休眠間近の高麗芝で昼寝をした件 この時期の晴れの日は暑過ぎず寒すぎず昼寝に丁度良いです。 野鳥の鳴き声と微風がまた心地良い。 マットはサーマレストのベースキャンプを使いました。 普通に寝れます。 虫が少ない時期にはこの場所で庭ランチもやってます。 満腹後の昼寝がこれまた最...2022.11.13庭(ガーデニング)アウトドア
庭(ガーデニング)【閲覧注意】ナメクジはアルコールスプレーで簡単に駆除可能 少し前までは夜行性のナメクジを駆除するため、ヘッドライトをつけてナイトガーデニングをしてました。 1回で10匹以上は見つかります。 これまではトングで掴んで処分してましたが間接的にも触れたくないというのが本音。 塩は土壌に良くないので使って...2022.11.08庭(ガーデニング)
モグラ【閲覧注意】モグラ塚を発見する、だがしかし 先日は久しぶりに那須のスーパーレベチインスタグラマーwooperさんと近況報告。 お元気そうで良かったです。 また那須に行った際にはお邪魔したいですね。 次回はピアノの先生の奥様にTMネットワークGet wildのイントロを教わりたいです、...2022.11.01モグラ庭(ガーデニング)
燻製ユニフレームのツインバーナーUS-1900を使って即席燻製作りをした件 無性に燻製が食べたくなりユニフレームUS-1900を引っ張り出しました。 食材はチクワとチーズ 燻製チップはsotoのサクラを使ってます。 ソト(SOTO) SOTO スモークチップス さくら スモーカー ST-1311 BBQ poste...2022.10.30燻製庭(ガーデニング)
庭(ガーデニング)収穫時期のフェイジョアにヒゲナガガみたいのが大量発生 10月中旬ごろ、クラブアップルが何を血迷ったのか開花。 まだ日中は暖かいので季節を間違えてしまった模様。 こちらの南国感ムードたっぷりのフェイジョアにも集団で血迷った気持ち悪いのがいました。 下の方の これ プチ集合体恐怖症なのでかなり無理...2022.10.27庭(ガーデニング)
お気に入り植物お気に入り植物シリーズ7~エキナセア~ 夏期に別格の佇まいを見せつけてくるエキナセア。 一本咲いてるだけで庭の雰囲気を変えてくれます。 庭の植物の中で一番好みかも。 いつどのくらい植えたのかはよく覚えてませんが、こぼれ種で大分増えてます。 薪棚前の砂利からでも勝手に生えてくるくら...2022.10.25お気に入り植物庭(ガーデニング)
庭(ガーデニング)ニシキギとヒメシャラが紅葉してきた件 庭が色めいてきました。 こちらは世界3大紅葉樹の一つであるニシキギです。 もう少し冷えると英名burning bushの通り燃えるような濃厚赤となります。 庭の隅ではなく、もっと中心に植えればよかったと少し後悔してます。 移植をする勇気はな...2022.10.22庭(ガーデニング)
庭(ガーデニング)ファイヤーサイドログラックスライド木製屋根を塗装した件 猛暑日に壁面塗装をした日の午後にログラック手作り屋根の塗装も行ってました。 1年以上メンテしてなかったのでこの通りカッサカサです。 普段屋根までは見えないので忘れちゃうんですよね。 限界が近そうな箇所もあります。 ベッチョベッチョに塗りた...2022.10.20庭(ガーデニング)