芝生【芝刈り用】日立電動草刈り機(ナイロンコード式)からの買い替え検討|マキタ(Makita)・リョービ(Ryobi)比較 2年前に芝刈り用として購入した日立工機・CG30SC 日立工機 草刈機 CG30SC (刈込径300mm) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 通常の芝刈りであれば全く問題なく使えるのですが先日...2017.11.21芝生庭(ガーデニング)
冬芝(WOS)【冬芝WOS・播種18日目】サツキワセ、ターフ形成が概ね完了 サツキワセシリーズ続き 発芽から1週間でほぼエメラルド芝になりました。 丁度本格的に寒くなってきたのでほんとにギリギリのタイミングでした。 まだこの場所は立ち入り禁止ですが次の休みあたりに解禁して落ち葉掃除&一回目の芝刈りをする予定です。 ...2017.11.20冬芝(WOS)芝生庭(ガーデニング)
芝生【芝生処分】ターフカッターでカットした芝生の泥落とし 先日ターフカットした芝生 約一ヶ月このビールケースに放置してますがしぶとく生きています。 原因となる土を落とさないと何か月経っても枯れてくれないので泥落としをしました。 これをしないと冬は休眠期に入るため表面上は枯れたように見えますがまた春...2017.11.17芝生庭(ガーデニング)
ワンダーデバイス【DIY】台風で傾いてしまったたウッドフェンスを直しました 先月の二つの台風直撃を受けて土に直挿ししているウッドフェンスが傾いていました。 これに気付いたのは二つ目の台風から数日経ってから。 ここは普段あまりじっくり見ていないのでわかりませんでした。 一人だと難しいので長女が手伝ってくれました。 僕...2017.11.16ワンダーデバイスDIY庭(ガーデニング)BESS
冬芝(WOS)【冬芝WOS】サツキワセが播種から10日で概ね発芽する ミミズ塚で心配しましたが 今シーズンも無事にワサワサ生えてくれました。 11月に入ってからの遅い種まきでしたがずっと晴れてくれたのが良かったようです。 ここまでくればもう安心です。 もう少し生えそろえば初芝刈り。 まだ立ち入り禁止なので落ち...2017.11.13冬芝(WOS)芝生庭(ガーデニング)
冬芝(WOS)【冬芝WOS】サツキワセが早速ミミズ塚被害に遭う 播種して二日後にやられました オルトランは我が家のミミズには効いてなかったようです。 播種前にサポニンもやっておけばよかったですね。 椿油粕(顆粒) 5kg 【天然サポニン粕同等品】posted with カエレバ楽天市場AmazonYah...2017.11.10冬芝(WOS)芝生庭(ガーデニング)
冬芝(WOS)【冬芝WOS】2017ウィンターオーバーシード作業完了 長雨もやっと去ってくれたので11月に入って最初の休みにようやくWOS作業ができました。 軸刈り △手前の緑部分が軸刈り前 大雑把な軸刈り完了 ブロワー(サッチ除去) サッチがなくなったらほんとに適当な軸刈りでした。 毎年こんな感じなのでこの...2017.11.02冬芝(WOS)芝生庭(ガーデニング)
花き【閲覧注意】2017今シーズンのモズのはやにえ(早贄)は初っ端から飛ばしてる 冬の見たくない風物詩。 足が細いのでトカゲかな?! モズはこのエゴノキに刺すことが多いです。 昨晩も夜の庭パトロールはしていたので犯行時刻は夜~朝方の間 尻尾が切れていることから最後まで逃げようとしてたんでしょう。 どうせいつもこの状態で放...2017.11.01花き庭(ガーデニング)
芝生【庭ゴルフ】実家、庭にローラーで転圧をかけパター練習場を作る|ライト ガーデン用 ホールカップセット M-41 先日実家に行ったところどこから持ってきたのかローラーで転圧かけてまして どうやって動かすのかというと 人力でやったようです。 その二週間後、転圧かけてた理由が判明しました。 パター練習場を作りたかったようです。 低刈りし過ぎて一部軸刈りにな...2017.10.27芝生庭(ガーデニング)
花きクラブアップルの幹がカミキリムシ幼虫(テッポウムシ)に食われる|針金で駆除 久しぶりの晴れた朝。 庭散歩をしていたところ クラブアップル根元がなんだかおかしい これ しかも二か所。 調べたらカミキリムシ(テッポウムシ)幼虫の仕業のようです。 とりあえずステンレス針金を突っ込みます。 突っ込んだら2方向に分かれていま...2017.10.26花き庭(ガーデニング)