ponchon

スポンサーリンク
薪ストーブ

薪ストーブを焚きながら真冬でも扇風機を使用

現在毎日フルスロットルで稼働中のF400ですが加減を間違うとすぐ30度を超えてしまい汗だくになってしまうのでそんな時は扇風機を使ってます。 サーキュレーターとか言う現代風なのは持ってないのでこれで代用。 薪ストーブと扇風機が同じ画に入ってて...
庭(ガーデニング)

真冬ガーデニングはあまりやることないので芝生で昼寝

またしばらく行けなくなりそうなので久しぶりの外食 すき焼きクソ美味い。 また落ち着く日までお預け。 以前は冬芝をやってたので忙しかったけど 3年前の同じ時期こんな感じ 今はやってないのでやることといったら晴れた日の昼間に少し散水したり草抜き...
庭(ガーデニング)

チェーンソーで発生した木屑をマルチング代わりに庭へまく、だがしかし

最近ウイルキンソントニックにハマってます。 でもこれは炭酸水と違って糖分があるので控えめに。 でもでも一口飲むと止まらないので困ります。 (全品P2倍 1/15限定)1本あたり116円(税別)アサヒ ウィルキンソン トニック 500ml送料...
スポンサーリンク
庭(ガーデニング)

野良猫、新年から超えちゃいけない一線を超える

寒いけど洗車は冬でも定期的にしてます。 先日雪が降ったので下回りも念入りに。 あっちなみに冬のアウトドア活動は、以前紹介したスマートウールのネックウォーマーとビーニーを愛用してます。 もうすぐ12年だけどまだまだ使える。 ・使ってテンション...
輸入

米アウトドアサイトからアクセスブロックされた件

とあるアメリカのサイトである商品とある商品を組み合わせると値段が安くなるバグを偶然発見。 どちらも数量1でないとそのバグが起きないのでポチポチポチポチ都度決済してやってたんだけど5回目の途中で下記の画面になりまして・・ 数時間アクセス不能に...
生活

実家のトヨタホームが完成してブラザーのトヨタホームも建築中

こちらの続き 完全無許可でお届けしている実家敷地内のトヨタホームだけど11月に行ったら既にできてました。 ハイブリッド車から電気を供給できるようです。 更に今はブラザーのマイホームが建築中。 勝手に内覧。 何だこの緑のシーリングは! 何だこ...
生活

リコーGR2を売却してiphone13proを買う~望遠&マクロ撮影が便利!~

ガーデニング記録やブログ用として4年間使ってきたGR2。 最近のスマホカメラの進歩が凄まじくなってきたので手放してしまいました。 iphone7やiphone8時代は歴然の差を感じ、iphone XRになってからもまだまだ差があったものの「...
薪ストーブ

グレンスフォッシュ斧に3本目の楔を打ち込む

年末に命がけで買ってきた原木を割るために斧を水につけてたんだけどグラグラがなおらず。 いつも復活してたのに。 使い方が悪いのか。 前回の柄交換からもうすぐ5年なので交換時期なのか。 とりあえずいつ買ったか分からない楔が一個余ってたので打ち込...
車関係

積雪翌日の雪道でノーマルタイヤ車?と事故りそうになる

久しぶりの降雪でしたがそこまで積もらず。 夜が明るかった! 翌日、めったに見れない新鮮な景色。 で、車で出かけたんだけどこの地域の毎度のことながらノーマルタイヤの多いこと多いこと。 坂の手前で立往生してしまってる車もあって大渋滞になってまし...
薪ストーブ

【逆サウナ】久しぶりに雪が積もったのでむしろ散歩に行き薪ストーブで整う

記憶が確かなら前回積もったのは4年前 前回ほどではないけどいつもと違った景色のため新鮮。 おっさんながらなんかテンションが上がってしまい散歩に行きました。 グリセードの使い勝手を試したいってのもあり。 この場所は天気がいいと結構人気のある散...
スポンサーリンク