スポンサーリンク
花き

ヤマグワ?マグワ?カジノキ?ヒメコウゾ?がいつの間にかかなり成長してた件

ほったらかし庭の成果か植えた覚えのない謎の木がいつの間にかめちゃめちゃでかくなってまして。 この真ん中の コレ ずっと調べてたけど分からず。 タイトルにもなっている下記4種類辺りではありそうだけどまだ決め手が分からず確定ができません。 予想...
ふるさと納税

住民税決定通知書でふるさと納税が控除されてなかったので役所に問い合わせた件

職場から住民税決定通知をもらったので早速内容を確認したところふるさと納税の控除が全く反映されていない。。 確定申告ミスった? 税務署の手続き漏れ? これだとただ単に高い金払って返礼品を買ったことになるので即役所に問い合わせてみました。 結果...
薪ストーブ

薪を保管していた玄関ポーチを掃除した件

完全にシーズンが終了したので薪置場を掃除しました。 ここに置いておくと雨や雪に濡れずにすぐ持っていけるので便利なのです。 あまり真っ白にはなりません。 サンダーで磨けば綺麗になるのでしょうか。 ここから流れ出た水や木くずをフェイジョアの根元...
スポンサーリンク
薪ストーブ

【薪ストーブ】2020シーズン薪消費量は5立米ほどでした

エアコン併用もしていたこともあって消費量が大分少なくなりました。 下段左から3マス(約3.2立米)と雨ざらし薪で2立米弱 左下が空いてしまっているのでまた時間が空いた時に薪屋に買いに行きます。 雨ざらし薪のストックがもうないので次シーズンは...
Patagonia

【15年目突入】パタゴニアキャプリーン2がそろそろ限界か

2007年製のパタゴニアキャプリーン2を未だに使い続けていますがそろそろお別れの時期が近いかもしれません。 結構ボロボロ。 ロゴもほぼ読めない 一部破れも発生 普通の感覚なら捨てる状態でしょうが。 まだ着れるし何より体の一部化してしまってい...
生活

【マイクロナノバブル節水】ボリーナワイドプラスで水道代が安くなったか~3カ月目~

こちらの続き 早速結果 2020年4月 7,502円 2021年4月 8,998円 先月に続き2割弱アップ。 まあアレだよね。 今年は風呂溜めてることが多い気もするので暑くなってシャワーだけになる来月以降期待してますよ。 きっと。 ほんとに...
モグラ

庭でアズマモグラが死んでた件

とある休日、ハクロニシキの綺麗さに見とれていたら この近くで黒い物体を発見して、また野良猫がうんこしたのかと思いきや。。 まじか。 干からびたモグラは見たことがあるけど生身のモグラは初めて。 毎年この時期はモグラ被害なかったので安心してたん...
お気に入り植物

お気に入り植物シリーズ2~ガウラ~

お気に入りシリーズ第2弾はガウラです。 今ちょうど見ごろを迎えてます。 近年はこぼれ種で色んなところで根付いてます。 ホワイト、ピンク、ホワイトピンクミックスの3種類ありますね。 ゆらゆら揺れる感じが癒されます。 出かけるときは行ってらっし...
ワンダーデバイス

【野良猫被害】エコキュートのヒートポンプ用配管カバーが爪とぎされてボロボロになってた件

強風で鳥の餌場と化している屋根から落ちてきたと思われるザリガニ どこかに巣があるのかスズメバチ ケムシも毎回見かけるように。 庭が活発になってきました。 同時にずっと住みついている野良猫も相変わらずうんこをしていくのホント止めてほしいのです...
ワンダーデバイス

カーテン下から光漏れするのを安価で簡易的に対策したい

ワンデバに住むまでは雨戸がある生活だったのでしっかり寝たい時は雨戸を閉めて真っ暗にすることでグッスリ寝れてました。 ずっと真っ暗な環境で寝るのに慣れてしまっていたので雨戸のないワンデバ住まいになってからは眠りの質は落ちたような気がします。 ...
スポンサーリンク