薪ストーブ

スポンサーリンク
薪ストーブ

薪棚が空いたのですかさず補充した件

まだ最低気温が10度前後でこれで焚くと気持ち悪くなるくらい暑くなるので一度も焚いてません。 早く火入れしたい。 といっても秒読みなのでその時が来るのを楽しみにしてます。 さて、薪棚から玄関ポーチに1立米ちょっと移動してぽっかり空いてしまった...
薪ストーブ

玄関ポーチに薪を移動した件

やっと涼しくなってきたので新シーズンの準備をしました。 我が家の煙突掃除は例年夏前に終わらせていてこの時期は薪を運ぶだけなので気楽です。 まず棕櫚縄で区別してる今年積んだ薪をおろします まあ0年と3年では見た目が全く違うので何もしなくてもわ...
薪ストーブ

雨上がりの薪を積んだら虫が凄かった件

えっと急に薪が出たからということで取りに行ったんですがまず現場が舗装されてないのでタイヤ及び下回りドロドロ、積み込んで家に着くまでの50分はずっと蚊に刺されまくり、窓開けっぱなしにして閉めるとまたどこからか出現。 雨上がり直後は軽トラが無難...
スポンサーリンク
車関係

薪屋でステップワゴンのサイドガーニッシュを擦った件

実家が軽トラ使ってたので仕方なくステップワゴンで薪屋へ。 やっちゃいました。 この先端に気づかず左折 尖ってる箇所がなかったのでガッツリ傷は避けられました。 凹みながら薪を積み込んで。 ほぼ満タンになったので有料薪活終了。 あとは台風後など...
薪ストーブ

ヨツールF400炉内のヒビ割れにRUTLAND 耐火セメント メタル用を塗る

煙突掃除が終わったので後はゆっくりと本体のメンテ 炉内にひび割れを発見。 セメント買わないとなーと思ってたら既に昨年輸入してました。 早め早めの準備素晴らしい。 真鍮ブラシで綺麗にして こんなんで良いのか。 てかチューブを何度も揉まないとな...
薪ストーブ

【薪ストーブ】曇りの日に煙突掃除を実行する

休日と曇りがやっと重なったのでササっと煙突掃除をしてしまいました。 まずトップを外して マスキング 続いて庭で道具準備 道具は以前から全く変わってません。 あっ今回556耐熱用と真鍮ブラシが追加になってます。 呉工業 KURE スーパー5-...
薪ストーブ

BEST MADE HUDSON BAY AXE SAM MCGEEがかっこいい

ちょっとお値段は6万超えとお高めですがオシャレ~ あとはやはり実用性がどうなのか。 いくら見栄えが良くても使えないと段々嫌になる。 柄の交換は高そうですが。 現在愛用しているグレンスフォッシュの柄もなかなかのお値段ですがこれはさらに高いので...
薪ストーブ

【薪ストーブ】煙突掃除は曇りにしかやらない

煙突掃除がしたくてGWあたりからウズウズ。 晴れてる日のガルバ屋根上での作業は体力の消耗が激しいことを学んだので曇りの日にしかやりません。 が、最近の作業可能日は晴ればかりで今に至る。 曇りでも暑くなる時期までになんとか終わらせたい。 梅雨...
DIY

【薪ストーブ】廃材で玉切り台をDIYしました

職場で捨てる予定だった廃材をもらってきまして 目玉はコレ 玉切り台に使えるかなと。 早速穴あけ あとはお気に入りのステンレスワイヤーロープで留めたら完了 いいんじゃないでしょーか?! 塗装時にも使えそうです。 あえて錆びはこのままで。 入口...
薪ストーブ

【薪活】ステップワゴンでクヌギを運びました

職場取引先の方から自宅裏でクヌギを伐採したとのことで即駆け付けました。 お宝ですね~  チェーンソーを持っていきましたが既に玉切りまでしてくれてました。 この薪割台が超使えます。 玉がジャストフィット 動きません。 こちらのお宅の裏庭がこれ...
スポンサーリンク