スポンサーリンク
花き

ジューンベリーがまた枯れる

去年枯れて また同じ場所で再挑戦したジューンベリー 今年も無事に収穫できたんですが夏を過ぎたあたりで全て落葉 写真ボケちゃったけど蕾も元気がないです。 枝を折ってみたら全てポキポキ折れてしまったので枯れちゃってるでしょう。 うちの気候だと合...
庭(ガーデニング)

【日本未発売】Barebones Living(ベアボーンズリビング)の剪定ばさみがオシャレ

斧がとにかくかっこいいBarebones living 本家サイトを眺めていたら他にもトキメキアイテムを見つけました。 まずはこの剪定ばさみ もちろん使用経験はないので見た目だけだけどいいね。 実用的なのであればこれに変えたいな。 今は岡恒...
車関係

タイヤラック完成したけど垂木が足りないトラブル発生

コチラの続き 今日でついに完成です! 余ってた1×6材で屋根下地作り この上に先日カットしたガルバ屋根を載せて完成というシンプル構造です。 プロの方からしたら突っ込みどころ満載だろうけど個人的には満足ですよ。 でも、やっちまったのが垂木・・...
スポンサーリンク
薪ストーブ

【薪棚】不良品?!ログラックスライドがスライドできない・・

コチラの続き 配送を予約していた12ft木材がようやく到着 カットしないでも大丈夫そうなのでこのまま使用します。 防腐剤入りだけど塗装もしました。 色はウッドステインプロのピニーにしました。 早速翌日、組立 が、しかし! 3枚中2枚がスライ...
Patagonia

パタゴニアさん、洗濯ネットを発売する

環境に対して真摯に向き合っているパタゴニアさん。 なんとなく公式サイトを見てたら洗濯ネットを発売してました。 デザインがいかにもパタゴニア製品らしいけどGUPPYFRIENDというメーカーの製品を代理販売しているだけのようです。 これを使用...
車関係

タイヤラックづくりで早くもトラブル発生

コチラの続き 絶賛作成中のタイヤラックづくりだけど早くも躓きました。 余っていたガルバ板を切断しようとこれ買ってさ E-Value DIY波板切はさみ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング なんか...
DIY

【DIY】余材で適当にタイヤラック作ります!

コチラの続き めでたく元の位置に舞い戻ってきたタイヤ ラックを買うか作るか考えた結果、トラブル覚悟で作ります! そろそろ余材を整理していきたいってのもあるので。 では早速いきますよ。 というか事前に設計図とか何も考えてないです。 考えられな...
庭(ガーデニング)

Tertillとかいうソーラー草刈り機がスゴイ

ネットサーフィンしてたらこんな記事を見つけました。 充電式の草刈り機なら知ってるけどソーラーは初見。 こんなのが一般家庭にも普及しだしたらみんな助かるでしょうね。 今年の5月から配送しているようなので既に手に入れている人がいるみたいですね。...
薪ストーブ

【薪棚】ファイヤーサイドのログラックスライドをようやく開封する

コチラの続き 届いてから天気が悪い日が続いてなかなか開封する時間がなく家族に邪魔者扱いされ始めたので急いでどかしました。 こちら最長170cm 最小113cmまで小さくすることが出来るみたいです。 こっちは日本製なのでしっかりしてると思いた...
庭(ガーデニング)

2018台風被害状況|塩害で庭木の葉が枯れる

毎回台風のたびに自己満でお送りしている台風被害シリーズ最新版 過去はこちら 今回は経験したことがないくらいの強風でしたね。 もちろん庭木が倒れるのは想定内 ↓キンポウジュ(ブラシノキ) フェイジョア これらは今年植えたばかりで支柱もしてなか...
スポンサーリンク