薪ストーブ薪棚に昨年作った薪を補充 11月中旬のシーズンインから2カ月で約2.4立米程消化しました。 空になった薪棚へ昨年薪作りをしてから屋外放置となっていた薪を積み込みます。 樹皮が剥ける場合は着火剤代わりに利用します。 アブみたいなのが薪棚にいました。 作業途中、実家のフ...2024.01.03薪ストーブ
薪ストーブオオスズメバチがいて回収できなかったコナラを回収した件 11月頃から知り合いの方に持って行っていいよと言われていたものの、まだ暖かくてオオスズメバチが周辺を飛んでて断念。 流石にもういなくなっていたので回収に行ってきました。 現場で作業をし始めた瞬間、得体のしれない大きめの野生動物が逃げていきま...2023.12.31薪ストーブ
薪ストーブ【薪ストーブ】薪回収時に18年物オークリーのサングラスを踏んで壊してしまう。だがしかし。 この日はまず実家で伐採した柿を回収 その後は、先日下見に訪れたご近所さん宅へ 真っすぐなのはあまりないけどそこそこ太いのが奥にありました。 2往復してこの日は終了。 あと2往復分はあるので結構な量になりそうです。 で、回収中に18年間使用し...2023.12.24薪ストーブ
薪ストーブ実家の柿の木を伐採したしフレンチブルドッグに吠えられるし 柿の木を切ってくれというので実家へ。 生まれたころから存在していて良く登って遊んでました。 ただ左下のブルーシートにかかっているトランポリンには落とさないでという。 トランポリンは動かせないという。 奥の倉庫にも当たらないようにしてほしいと...2023.12.19薪ストーブ
薪ストーブご近所宅から樫の木と椎の木を頂けることに。だがしかし。 以前から何度か薪を頂いているご近所さん。 大量のクスノキを頂いたりもしました。 そんなご近所さんから突然の電話。 樫の木と椎の木を切ったらしい。 自転車で数分なので現場確認。 既に職人さんが枝打ちをした後でした。 こういうのが10箇所ほど。...2023.12.18薪ストーブ
薪ストーブ過去最遅で薪ストーブシーズンイン、早速天板で紅はるかを焼く 2012年から薪ストーブをやり始めてるけど11月中旬のスタートは初めてです。 つい先日まで暑く、秋がなくて一気に冬が来た感じ。 オリーブオイルを塗っているため初日は煙がスゴイです。 窓をあけて換気しないと目が痛くなります。 煙が収まった後は...2023.11.12薪ストーブ
薪ストーブ【薪ストーブ】薪を玄関ポーチへ移動してシーズン開始準備完了 薪ストーブを焚く目安となる気温1桁となりました。 そのため薪を薪棚から玄関ポーチまで移動しました。 ↑今シーズンは上段右から2番目のマスからスタートです。 現在は約22立米の薪棚が満タン。 radikoやyoutubeを聴きながら無心で運び...2023.10.22薪ストーブ
薪ストーブジモティーをちょくちょく見ていれば安価もしくは無料で薪を確保できるかも いつもお世話になっている薪屋さんから値上げ通知。 まあ当然あがりますよね。 で、何となく近隣の薪相場価格を調べていたらジモティーが結構安いことに気づきました。 というか個人で出品されている方だとむしろタダで持って行ってパターンもあります。 ...2023.10.15薪ストーブ
薪ストーブ薪ストーブシーズンイン直前にメンテナンスを終えた件 こちらの続き メンテナンスが終了しました。 一気に寒くなってきたので近いうちに焚くことになりそうです。 ただエアーディストリビューターがどうなるか分からないので少し心配。 このパーツを留めてる引っ掛けも固着してしまってるので外せないのです。...2023.10.09薪ストーブ
薪ストーブ【薪ストーブ】ヨツールF400のエアーディストリビューターが錆びて割れを発見。サビチェンジャーとストーブセメントで応急処置をする。 こちらの続き 本体掃除は雨さえ降ってなければいつでもできるので気楽です。 賞味期限切れのオリーブオイルとたっぷりと。 本体もキレイになりました。 こちらのストーブポリッシュを塗りました。 ファイヤーサイド(Fireside) ストーブポリッ...2023.10.04薪ストーブ