スポンサーリンク
薪ストーブ

薪がカミキリムシに食べられて穴だらけの粉だらけになる

原木がなくなってしまい薪づくり中毒発症中です。 供給元の造園屋さんは草刈りで忙しく次回入荷は秋ごろになるとのこと。 どうせ3年近く乾燥させるため秋冬に伐採したほうが含水率が低いとかは全く気にしてません。 とりあえず薪割をしたい、ただそれだけ...
生活

【Yahoo!トラベル】Yahoo!プレミアム会員がいまスグ利用と県民割・ブロック割を使って実質7割引以上で宿泊した件

Go toトラベルに続き、県民割・ブロック割を利用してお得に宿泊してきました。 現在Yahoo!トラベルでは非会員でも最大10%のペイペイポイントが付与されるキャンペーンを開催しているので、これだけでもお得に宿泊できます。 しかし、月額50...
庭(ガーデニング)

【ガーデニング】くるみの殻をマルチング材として10年使用して感じたメリット・デメリット

ガーデニングでクルミを使い始めて10年が経ちました。 当時は良く分からないまま単にオシャレだからというただそれだけの理由で使ってました。 しかし、メリットだけでなくデメリットもいくつかありましたので、これからクルミを使おうとしている方向けに...
スポンサーリンク
輸入

アメリカからの個人輸入・輸入ビジネスでペイパルを利用すると返金手続きが楽なのでおススメ

とあるアメリカのサイトから140個のアウトドアグッズを輸入した際、何度数えても139個しかありませんでした。 30分もかかったのに1個だけ合わない。 送料、関税等を入れて1個あたり200円弱なので諦めようかとも思ったけど、とりあえずサポセン...
生活

【povo2.0】 長期間(180日)トッピング未購入による利用停止予告が来たのでsmash.をトッピング購入。大規模障害のお詫びギガも来た件

子どもの自宅用&待ち受け専用携帯に利用停止予告が初めてきました。 忘れないうちにpovoアプリからsmash.をトッピング購入して対策終了。 1分もかかりません。 これでまた180日は使わせてくれるとかpovoさんありがとう。 それだけでも...
DIY

エアコン配管カバーの修理と手持ちiphone13 proで撮影した3年ぶりの花火と

こちらの続き 台風が去ったので修理をしました。 2連梯子でやる予定でしたが窓の隙間に腕を通して作業しました。 ギリギリの幅のため腕のお肉が挟まれて少し痛かったです。 パストリーゼで油分落としをしてから 100均で調達した瞬間接着剤で。 で、...
輸入

【サーマレスト】Cot tent(コットテント)とbug shelter(バグシェルター)を輸入して売却するも庭キャンプで使いたくなってきた

昨年サーマレストのバグシェルターとコットテントを輸入しました。 一般税率での輸入です。 こちらがバグシェルター こちらがコットテント 最初、紙タグはコットテントなのになんでバグシェルター?間違えてる? と混乱しましたがバグシェルターの中にコ...
モンベル

スマートウールメリノ150シャツが破れたのでモンベル・ジオラインLWとウィックロンシャツを買う

スマートウールのメリノウールは、冬はもちろん夏も最高の着心地を提供してくれます。 汗をかいてもベタつかず、さらに速乾に防臭と夏こそメリノウールの良さがより実感できます。 しかし、先日10年近く愛用してきた、こちらのメリノ150をガーデニング...
輸入

MyusのAMEX(アメックス)30%割引は期限切れ後でも適用された件。問い合わせはチャットがおススメ

過大請求をしたり、HSコード(関税番号)を間違えたりと、ちょくちょくやらかしてくれるmyus.com。 そんなmyusの発送時に必ず適用させたいのがクレカ割引ですが、他の方の情報を拝見してると、amexの30%割引はもう過去のものになってい...
庭(ガーデニング)

ノアザミ?アメリカオニアザミ?台風の中で草引きをしてたらトゲが手袋を突き破り刺さる

先日の台風は風が大したことなかったので当然のように庭へ。 昨年台風ガーデニングをした際に物理SIMが壊れたのでスマホはジップロックへ入れました。 大雨で土が水分をたっぷり含んでる=草引きチャンス。 この時期は雨の度に猛烈に生長してしまうので...
スポンサーリンク