スポンサーリンク
生活

povoと日本通信のdual sim設定で日本通信のプロファイルをインストールするとpovoが圏外になってしまう場合の解決策

前回契約した日本通信simが特に問題なかったため2回線目を契約しました。 povo=物理sim docomo(日本通信)=esim rakuten=esim(spu目当てのため基本使わない。3GBまでと楽天リンクで使う時のみ。) で、前回は...
お金関係

『クレジットカードを年1回利用すると年会費無料』対策にAmazonギフトカード オートチャージ15円が便利なのとセゾンアメックスの30%キャッシュバックが良い件

入会時には「年1回使うだけなら楽勝じゃないか」と思っても、半年もすれば入会月すら忘れてしまうし、そうなると年会費を請求されるストレスも感じてしまいます。 その対策としてアマゾンギフトカードのオートチャージ機能を使って毎月15円を設定していま...
庭(ガーデニング)

クマバチの横でラベンダーを収穫しました

この日は毎年恒例のラベンダー収穫を行いました。 横を歩いた際にラベンダーな匂いがしてきたら収穫するようにしてます。 が、ずっとクマバチが。 いくら性格が大人しいといってもハチはハチなので。 なので刺激しないように低い姿勢で少しずつ収穫。 こ...
スポンサーリンク
Smartwool

スマートウールのメリノ150シャツを12年ぶりに買い替え

昨年メリノウールシャツの代わりにモンベルのジオラインを購入しました。 これはこれですぐ乾いてサラサラなので満足してますが、先日ロストアローオンラインでスマートウールのメリノ150シャツが4割引きになってるのを見つけ、買ってしまいました。 メ...
輸入

個人輸入で日本定価の半額以下で手に入れたVitamix(バイタミックス)が11年経っても使えてる件

こちらの続き 11年が経ちましたが普通に使えてます。 壊れる気配ゼロ。 今はバナナジュース、氷を砕いてスムージー、パンプキンスープ位でしか使ってませんが全家電の中で一番長持ちしてます。 シンプルな2スピードのみ。 デジタル表示機能もなし。 ...
薪ストーブ

原木が入荷したので早速雨の中で薪作り

帰宅したら原木が届いていました。 コナラが多めです。 小雨が降ってましたが待ちきれず薪作り開始。 原木を動かす、斧を振る、チェーンソーで玉切り・・・薪作りは筋トレ&ダイエットにもなります。 背中のコリにも良いです。 残りこれだけ。 今回分は...
生活

【関東~関西旅】2023GWは大渋滞にはまり13時間かかった件。東名道より中央道の方が好み。

いまさらGWの話。 関東~関西を前回は9時間でいけたので 今回も昼着を目指して朝3時に出発。 東名を使って神奈川~静岡は順調。 が、愛知に入った辺りから段々混みだし ずっと渋滞 プラスして複数個所で事故渋滞にハマり 結局関西に着いたのは出発...
輸入

【輸入】myus.comにまた過大請求される

カードの利用明細を見てたらmyusで5月31日に359円(2.5ドル)を使った覚えが全くない。 トラブルが多いmyus関係なのでチャットで問い合わせてみました。 なんで2.5ドル請求されてるんだい? と。 この後10分待っても分からなかった...
ワンダーデバイス

シロアリ5年保証が切れたため見積もりに来てもらうも問題ないですねと言われる

シロアリ防除は入居時に施工したのみ。 11年が経ちました。 保証は5年なのでとっくに切れてます。 そろそろまたやらないとな・・と自分でできるか床下を覗いてみました。 メタボな腹が引っ掛かって戻ってこれなく恐れあり。 腹が凹むまでやめておこう...
庭(ガーデニング)

ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)が3年連続で全く咲かない

大分ジャングル化が進んできている庭ですが、 一番背丈のあるヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)の元気がありません。 上部は枯れているかも。 花も三年連続で咲いていません。 カツラに続いて、この場所はなかなかうまく育ちません。 過去の記録です。 ...
スポンサーリンク