生活

スポンサーリンク
旅関係

アークテリクスりんくうプレミアム・アウトレット店にったけどなにもなかった

USJで遊んだ後はその日のうちに関空近くのりんくうタウンまで移動。 夜景好きなのでスターゲイトホテル関西エアポートに宿泊しました。 夜景をぼーっと見るのが至福の時間。 日中もこんな感じで爽快感があります。 で、翌日はアークテリクスのアウトレ...
生活

USJのアトラクション待ち時間にUSJオンラインストアで嵩張るお土産を買ってみた。今なら送料無料。

先日は十数年ぶりにUSJに行ってきました。 混雑っぷりが凄かったですね。 こりゃエクスプレスパスを買いたくなる気持ちもわかる。 あと以前は一時退場ができたけど今は原則できないようで昼食はユニバーサルウォークで・・というのができなくなってしま...
生活

楽天モバイル、東海道新幹線のトンネル多発区間では使い物にならない

楽天モバイルを月間60GB以上利用しています。 そこそこヘビーユーザーな部類だと思いますが、まだまだ楽天モバイルは発展途上だと感じますね。 郊外は時間を問わず快適なことが多いけど朝夕の都心部なんかだとパケ詰まりが多い。 あと地下は郊外、都心...
スポンサーリンク
自転車関係

アストロプロダクツの自転車ハンガーを取り付け

こちらの続き 取付こんな感じになりました。 レイルディスクGRXをセット  なんかバランスの関係で傾いちゃいましたが再インストールも面倒なのでこのままいきます。 タイヤが出てますが屋根が少し突き出ているので風が強くなければ雨は防げます。 悪...
自転車関係

アストロプロダクツの自転車ハンガーに穴あけをする

こちらの続き 届きました。 2穴だと頼りがないので追加で穴あけをします。 6穴にしました。 バリ取りはこの後ヤスリで適当にしました。 次回取り付けてみます。
車関係

寒くなる前にスタッドレスタイヤをヨコハマアイスガード6へ更新

5年前に買ったスタッドレスが限界(スリップサインが出てきた)を迎えたため買い替えることにしました。 本格的に寒くなってからだと売切れ、タイヤ屋も混む、とストレスが溜まりそうなのでまだ暖かい今のうちに。 ヨコハマのアイスガード6にしました。 ...
生活

無印の空気でできたソファがパンクしすぎ。無印サポセンに問い合わせたら替えパーツをもらえた。

購入後4ヶ月で初めてパンク その後別カラーも続けてパンクし、8ヶ月で5箇所パンクしてます。 厄介なのが漏れている箇所がわかりにくい。 よく見てもわからない場合は水の中に入れて調べてます。 こんな感じでなんとか直して使ってるけど流石にエアタン...
自転車関係

自転車小屋に自転車ハンガーを取り付けたい

こちら今年の夏に適当に作った自転車小屋 台風被害もなく普通に使えてます。 現在、問題なのは玄関ポーチにおいてあるレイルディスクGRX ずっとここで保管したいけどもうすぐ薪ストーブシーズン突入のため薪を置かなければなりません。 室内土間に置け...
旅関係

【新潟県】当間高原リゾートベルナティオのコテージに泊まった件

昨年に続き今年も新潟のベルナティオに宿泊してきました。 今年はコテージタイプ ホテル本館・別館までは少し距離がありますが24時間バス送迎をしてくれます。 塗装もちゃんとしてますね。 室内こんな感じ ウエルカムドリンクはアルコール(地ビール)...
自転車関係

HOZAN(ホーザン)ペダルレンチ C200でペダル交換がめちゃめちゃ楽になる

ふるさと納税で初めてホタテを買ってみました。 1kg12,000円を購入。 臭みもなく美味しかったです。 【ふるさと納税】24年上半期 総合1位 ホタテ ふるさと 納税 訳あり 選べる2サイズ 1kg 2kg 3kg 4kg 【発送時期が選...
スポンサーリンク