庭(ガーデニング)

スポンサーリンク
庭(ガーデニング)

散水用ホース・トヨフィットホースL FTH-1530BLを買いました

年末は母校で同じ業界人向けの集まりがあり神保町へ。 その後は同窓上司と食い倒れツアー 1、天ぷらいもや 2、つけめんつじ田 3、お土産に神田達磨のたいやき この辺はグルメ天国でダイエット中の身には誘惑が多くてキッツイです。 羽付きたい焼き美...
冬芝(WOS)

大雨で自宅前が水没&今シーズンの冬芝は諦めます

先日の豪雨で駐車場手前まで浸水しました。 もう少し長引いてたら危なかったかも。 今年は災害が続きますね。 ここのところ雨も多くすっかりWOSをする機会がなくなってしまいました。 気づいたら10月下旬。 もう無理なので今シーズンは諦めます。 ...
庭(ガーデニング)

台風でエコキュート室外機が傾いてた件

こちら台風19号通過後の近所の公園。 至る所で伐採されてました。 目を疑ったのがコレ 何の木か不明 腐ってた箇所が折れるのは分かるけどこんな正常な巨木が根からいかれるって。 いかに凄まじい台風だったか分かります。 屋根飛んだだけで済んでよか...
スポンサーリンク
庭(ガーデニング)

2019台風被害状況

今年は特に風が強い台風でしたね。 朝状況を確認すると、まず輸入した芝刈り機が倒れてる。 これはもう使用してなくてオブジェとして使ってるので壊れても大丈夫です。 野菜の支柱も倒壊。 浅く埋めただけのでしょうがないですね。 次にドドナエア。 こ...
庭(ガーデニング)

2年連続で市役所からグリーンカーテンコンテストへの応募を依頼される

ステップワゴンの走行距離が納車半年で12000㎞を超えてました。 このペースだと年間24000㎞。 過走行まっしぐら。 でも通勤で往復40㎞走るし年1~2回は関西まで往復1200㎞走るのでどうしようもない。 残クレで買ってるので買い取るしか...

2019庭の畑で育成中の野菜一覧

来年の備忘録として今シーズン育てている野菜を載せておきます。 サラダバーネット、スィートフェンネル、オレガノ これなんだっけ、カボチャかな きゅうり ピーマン 多分ラズベリー、野菜じゃないですね ナス 赤シソ、毎年勝手に育ちます。 ブロッコ...
庭(ガーデニング)

アメリカンガレージが欲しい

まだ先の話ですが将来的にはガレージを建てたいと思ってます。 今日は外構業者の方が現地調査に来られました。 こんなのがほしいです。 ここに二台分。 または畑とウッドフェンス潰してここに。 気になるお値段は500万前後かかるとのこと。 良い車一...
庭(ガーデニング)

雨水タンクの汚泥を除去する

大分涼しくなってきてテンション上がってきました。 夏は毎年このくらいの短さ希望。 ずっと曇りでいい。 でもクソ暑い中食べる蕎麦はうまいんだなー たまらない。 うどんより蕎麦派です。   まだまだ現役で使えてる我が家の雨水タンク ある日雨水を...
庭(ガーデニング)

【除草】ステンレス三角ホーを買いました

8年くらい使ってきた窓ホーがついに壊れました。 でも1000円ちょっとだったのでコスパいいです。 サクサク削れるし。 新しいのは三角ホーにしてみました。 やはりこちらもステンレス。 すぐ使えるように薪棚の下にずっと置くので木製だときついかな...

ザリガニを家庭菜園の肥料として有効活用

この前ふと9年前の今頃の写真見てたんだけどその時着てた服が今も現役で使用してました。 ちなみにスマートウールのシャツとパタゴニアのウルトラショーツってショートパンツです。 どちらも結構な値段でしたが10年近く快適に使えているので高い買い物だ...
スポンサーリンク